ああ勲章 (寺子屋ブックス ; 21)
国立国会図書館館内限定公開
国立国会図書館デジタルコレクション
書店で探す
プロローグ 竹内浩三上等兵の遺骨は還らず第1章 勲章四代の意外な点景 1 明治──大津事件の哀しい狂言回し 2 大正──原敬、森鴎外のむなしい辞退 3 昭和──“戦犯”賀屋興宣の返上と拒絶 4 平成──むかし反対いま大勲位への転回第2章 歴史は遠くヨーロッパ 1 十字軍・騎士団は“勲章集団” 2 全身これ栄誉のガーター勲章 3 ナポレオン制定レジオン・ドヌール勲章の革新性 4 禁止うたったワイマール憲法の悲運 5 拡散と多様化、逆転の発想も第3章 いま、勲章ってなんですか? 1 上から下まで見事な品ぞろえ 2 こんな人がこんな勲章をもらう 3 侃々諤々(ルビ:かんかんがくがく)第4章 勲章世につれ人につれ 1 日本人初の受勲者は天正遣欧使節 2 協力と反発、旧幕臣たちの反応 3 戦場と勲章の不思議な関係 4 賞勲局総裁が捕まった売勲汚職 5 孝子節婦すたれ金にまみれる褒章 6 勲章の原価と付加価値 7 接近と拒絶で渦巻く戦後財界 8 「大勲位でも足りない」との言い分 9 朦朧位階と曖昧国民栄誉賞第5章 武運つたなく文運栄える 1 金鵄勲章五十七年の“生涯” 2 遅れてきた文化勲章は安定成長期 3 きな臭い煙ものぼる選考過程 4 辞退にも硬軟両様の意地第6章 “勲章革命”チャンスに不発 1 あれやこれ右往左往の十八年 2 奇手見せかけた遠謀深慮 3 「絶対反対」社会党員のその後第7章 勲章は死なず消えもせず 1 たかが勲章対されど勲章 2 “大人の玩具”どういじくるかエピローグ 竹内浩三兵長の勲章は知れず参考にした主な本あとがき
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
北日本
北海道立図書館
紙- 請求記号:
- 317.5/A
- 図書登録番号:
- 1105979346
札幌市中央図書館
紙- 請求記号:
- 317/サ/
- 図書登録番号:
- 7900099164
青森県立図書館
紙- 請求記号:
- 317.5-サトウ*キ
- 図書登録番号:
- 10212584305
宮城県図書館
紙- 請求記号:
- 317.5/2000.X
- 図書登録番号:
- 1007071622
秋田県立図書館
紙- 請求記号:
- 317.5/サア/
- 図書登録番号:
- 121595268
書店で探す
出版書誌データベース から購入できる書店を探す
『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。
別の方法で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 図書
- ISBN
- 4-7872-3179-0
- タイトル
- タイトルよみ
- アア クンショウ
- 著者・編者
- 佐藤清彦 著
- シリーズタイトル
- 著者標目
- 佐藤, 清彦, 1930- サトウ, キヨヒコ, 1930- ( 00153861 )典拠
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2000.10
- 出版年(W3CDTF)
- 2000