図書
書影

「帝国」の文学 : 戦争と「大逆」の間 (以文叢書 ; 6)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

「帝国」の文学 : 戦争と「大逆」の間

(以文叢書 ; 6)

国立国会図書館請求記号
KG311-G191
国立国会図書館書誌ID
000003005109
資料種別
図書
著者
[スガ]秀実 著
出版者
以文社
出版年
2001.7
資料形態
ページ数・大きさ等
360p ; 20cm
NDC
910.26
すべて見る

資料詳細

要約等:

藤村、花袋、荷風、鷗外、漱石から中上健次にいたる天皇制の文学的側面。日露戦争で高揚したナショナリズムと、それによって析出された〈個〉=市民意識のダイナミズムうぃ、日本自然主義と「大逆」事件のあいだに読む。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

絓 秀実 1949年生まれ。学習院大学中退。文藝評論家。 著書:『花田清輝―砂のペルソナ』(講談社)、『メタクリティーク』(国文社)、『複製の廃墟』『小説的強度』(以上、福武書店)、『探偵のクリティック』『詩的モダニティの舞台』(以上、思潮社)、『文芸時評というモード』(集英社)、『「超」言葉狩り宣...

書店で探す

目次

  • 「帝国」の文学・プロローグ

  • 第一章 「国民」というスキャンダル

  • ---島崎藤村『破戒』他

  • 1 二つの視点

  • 2 世俗化と他者性のスティグマ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-7531-0216-5
タイトルよみ
テイコク ノ ブンガク : センソウ ト タイギャク ノ アイダ
著者・編者
[スガ]秀実 著
シリーズタイトル
著者標目
絓, 秀実, 1949- スガ, ヒデミ, 1949- ( 00123046 )典拠
出版事項
出版年月日等
2001.7
出版年(W3CDTF)
2001