図書
書影書影

化学・意表を突かれる身近な疑問 : 昆布はなんでダシが海水に溶け出さないの? (ブルーバックス)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

化学・意表を突かれる身近な疑問 : 昆布はなんでダシが海水に溶け出さないの?

(ブルーバックス)

国立国会図書館請求記号
PA19-G14
国立国会図書館書誌ID
000003008418
資料種別
図書
著者
日本化学会 編
出版者
講談社
出版年
2001.7
資料形態
ページ数・大きさ等
178, 11p ; 18cm
NDC
430.49
すべて見る

資料詳細

要約等:

言われてみれば・・・ なぜだろう? 暮しの中で出会う意外な疑問を集めて謎解き。わかりにくい? つまらない? いえいえ化学はそんなものじゃありません。化学の魅力をたっぷりとお届けします。(提供元: サピエ図書館資料検索)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • まえがき I 台所の疑問  1 ビールはなぜペットボトルに入ってないの? 他    コラム 「淡口醤油」は「濃口醤油」より塩分が少ないのか II 食卓の疑問  10 昆布はなんでダシが海水に溶け出さないの? 他    コラム ソーセージのピンク色 III 身近な道具の疑問  18 黒鉛筆は消しゴムですぐ消せるのに、色鉛筆はなぜ消しゴムで消しにくいの? 他    コラム 消しゴムの紙ケースがする大仕事 IV 部屋まわりの疑問  26 芳香剤と一緒になった消臭剤は、なぜ芳香を消しちゃわないの? 他    コラム 暗闇に目が慣れる……とは? V 街の疑問  31 缶入り飲料にはアルミ缶とスチール缶があるけど、なにか使い分けの決まりでもあるの? 他    コラム 車の塗装はなぜあれほどきれいなのか VI 自然界の疑問  36 オゾンはO3で、酸素原子が一個多いのに、なんで呼吸に使えないの? 他    コラム レモンのすっぱさはビタミンC? VII からだの疑問  43 水はあまり飲めないのに、どうしてビールはたくさん飲めるの? 他    コラム かき氷は太らない? VIII 身づくろいの疑問 ほか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • 農林水産関係試験研究機関総合目録

    検索サービス
    連携先のサイトで、農林水産関係試験研究機関総合目録が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
4-06-257336-9
タイトルよみ
カガク イヒョウ オ ツカレル ミジカナ ギモン : コンブ ワ ナンデ ダシ ガ カイスイ ニ トケダサナイノ
著者・編者
日本化学会 編
シリーズタイトル
著者標目
日本化学会 ニホン カガッカイ ( 00261496 )典拠
出版事項
出版年月日等
2001.7
出版年(W3CDTF)
2001