図書

せつぶんだまめまきだ (行事の由来えほん)

図書を表すアイコン

せつぶんだまめまきだ

(行事の由来えほん)

国立国会図書館請求記号
Y2-N01-145
国立国会図書館書誌ID
000003030715
資料種別
図書
著者
桜井信夫 作ほか
出版者
教育画劇
出版年
2000.12
資料形態
ページ数・大きさ等
1冊 ; 19×27cm
NDC
-
すべて見る

資料詳細

あらすじ:

おにはそと,ふくはうち。節分の夜どうして豆をまくようになったのでしょう。お話仕立てで由来を語ります。今年は豆まきしようよ。(提供元: 日本児童図書出版協会)

要約等:

昔、冬から春へと季節が変わる頃に、人々は豆をまき、いわしを焼いてその頭をヒイラギの枝にさして、悪い鬼を追い払うことを始めました。そんな節分の行事の由来をお話で。(提供元: サピエ図書館資料検索)

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-7746-0496-8
タイトルよみ
セツブン ダ マメマキ ダ
著者・編者
桜井信夫 作
赤坂三好 絵
シリーズタイトル
著者標目
桜井, 信夫, 1931-2010 サクライ, ノブオ, 1931-2010 ( 00143736 )典拠
赤坂, 三好, 1937-2006 アカサカ, ミヨシ, 1937-2006 ( 00001042 )典拠
出版年月日等
2000.12
出版年(W3CDTF)
2000