図書
書影

世間学への招待 (青弓社ライブラリー ; 22)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

世間学への招待

(青弓社ライブラリー ; 22)

国立国会図書館請求記号
EC71-G78
国立国会図書館書誌ID
000003055122
資料種別
図書
著者
阿部謹也 編著
出版者
青弓社
出版年
2002.1
資料形態
ページ数・大きさ等
232p ; 19cm
NDC
361.3
すべて見る

資料詳細

要約等:

私たちが組み込まれている世間とはいったい何か? ムラ的共同体としての世間、近代法と「世間の掟」の二重構造、対人恐怖にみられる世間の影響、作家と世間の関係など、私たちの日常生活と世間とのかかわり方を検証し、〈生活世界〉の構造を解読する論考集。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

阿部 謹也 1935年生まれ。共立女子大学学長。専攻は西洋中世史。著書に『阿部謹也著作集』(筑摩書房)、『学問と「世間」』『ヨーロッパを見る視角』(ともに岩波書店)、『「世間」とは何か』『「教養」とは何か』(講談社)。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • まえがき 阿部謹也第1章 世間と差別 阿部謹也 1 ヨーロッパの個人と日本の個人 2 日本を貫く二つのシステム第2章 「水」の構造──世間における紛争解決の手段 瀬田川昌裕 1 「水」の構造 2 「世間」のなかの「水」 3 「水」の機能障害──蒸発と凍結第3章 いま、なぜ世間なのか──戦後日本における経済社会構造の変容から 田中史郎 1 「社会」と「世間」 2 戦後日本における「社会」と「世間」 3 いま、なぜ「世間」なのか第4章 「中間的」共同幻想としての世間──わが国における対人恐怖の解明を通じて佐藤直樹 1 対人恐怖の根底には世間がある 2 世間では「配慮」を強いられる 3 独特の競争社会としての世間 4 「中間的」共同幻想としての世間第5章 法学における社会と世間のあいだ──法世間学序説 瀬田川昌裕 1 どこにもある「世間」 2 世間の構造と機能 3 世間の掟 4 法世間学の可能性第6章 世間主義の思想──三重県下における初誕生儀礼をめぐって 近藤直也 1 三重県下における初誕生儀礼の事例 2 事例研究第7章 ネパールの山村における社会、世間生活──NGOの経験をとおして 清沢 洋 1 ネパールにおける「世間」とは 2 NGO活動をとおして見る村落共同体 3 共同体という福祉施設 4 日常生活に垣間見る「世間」 5 誇りと恥 6 生きつづけている世間第8章 俳句とハイクと世間──西洋における俳句受容の一端から 元吉瑞枝第9章 わが国における作家と世間──日本における生活と思想の問題性 片山恭一 1 「作家」という困った人たち  2 彼らは「世間」といかに対峙したか 3 「世間学」を超えてあとがき 阿部謹也

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-7872-3196-0
タイトルよみ
セケンガク エノ ショウタイ
著者・編者
阿部謹也 編著
シリーズタイトル
著者標目
阿部, 謹也, 1935-2006 アベ, キンヤ, 1935-2006 ( 00000107 )典拠
出版事項
出版年月日等
2002.1
出版年(W3CDTF)
2002