和古書・漢籍

群書類従 第332-359冊(巻342-368 管絃・蹴鞠・鷹・遊戯・飲食部)

和古書・漢籍を表すアイコン

群書類従. 第332-359冊(巻342-368 管絃・蹴鞠・鷹・遊戯・飲食部)

国立国会図書館請求記号
W471-N2
国立国会図書館書誌ID
000003282812
資料種別
和古書・漢籍
著者
検校保己一 集
出版者
出版年
-
資料形態
ページ数・大きさ等
28冊 ; 27cm
印刷・書写
印刷資料
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

題簽書名: 羣書類従

資料詳細

内容細目:

332(巻342) 竜鳴抄 333(巻343) 懐竹抄 334-335(巻344上,下) 胡琴教録 336(巻345) 舞楽要録 337(巻346) 雑秘別録,舞曲口伝 338(巻347) 夜鶴庭訓抄.残夜抄 339(巻348) 糸竹口伝.木師抄 340(巻349) 秦箏相承血脈.琵琶血脈.順徳院御...

書店で探す

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
和古書・漢籍
タイトル
タイトルよみ
グンショ ルイジュウ
巻次・部編番号
第332-359冊(巻342-368 管絃・蹴鞠・鷹・遊戯・飲食部)
著者・編者
検校保己一 集
著者標目
塙, 保己一, 1746-1821 ハナワ, ホキノイチ, 1746-1821 ( 00269529 )典拠
出版事項
数量
28冊
大きさ
27cm
その他のタイトル
羣書類従 グンショ ルイジュウ
竜鳴抄
懐竹抄
胡琴教録
舞楽要録
雑秘別録
舞曲口伝
夜鶴庭訓抄
残夜抄
糸竹口伝
木師抄
秦箏相承血脈
琵琶血脈
順徳院御琵琶合
八音抄
東遊歌図
風俗歌
郢曲抄
新撰朗詠集
梁塵秘抄口伝集
承元御鞠記
貞治二年御鞠記
享徳二年晴之御鞠記
後鳥羽院御記
成通卿口伝日記
蹴鞠略記
蹴鞠簡要抄
遊庭秘抄
新修鷹経
嵯峨野物語
白鷹記
養鷹記
後京極殿鷹三百首
鷹三百首和歌
鷹百首
小鷹部
禰津松鴎軒記
薫集類抄
後伏見院宸翰薫物方
むぐさのたね
五月雨日記
名香合
名香目録
囲碁口伝
囲碁式
仙伝抄
君台観左右帳
御飾記
作庭記
洛陽田楽記
文安田楽能記
糺河原勧進猿楽日記
異本糺河原勧進猿楽記
粟田口猿楽記
厨事類記
世俗立要集
四条流庖丁書
武家調味故実
大草家料理書
庖丁聞書
大草殿より相伝之聞書
喫茶養生記
喫茶往来
酒茶類
亭子院賜酒記
酒食論
北野大茶湯之記