図書

L'interaction exolingue : analyse de phenomenes metalinguistiques : continuite et discontinuite entre siuation d'enseignement/apprentissage et situation 《naturelle》

図書を表すアイコン

L'interaction exolingue : analyse de phenomenes metalinguistiques : continuite et discontinuite entre siuation d'enseignement/apprentissage et situation 《naturelle》

国立国会図書館請求記号
KR43-B1
国立国会図書館書誌ID
000003615336
資料種別
図書
著者
presentee et soutenue publiquement par Fumiya Ishikawa
出版者
Editions Shumpusha
出版年
2002.12
資料形態
ページ数・大きさ等
574p ; 21cm
NDC
-
すべて見る

資料詳細

要約等:

仏語習得におけるメタ言語の機能を解明(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-921146-59-4
タイトルよみ
L'interaction exolingue : continuite et discontinuite entre siuation d'enseignement apprentissage et situation naturelle
著者・編者
presentee et soutenue publiquement par Fumiya Ishikawa
著者標目
石川, 文也, 1965- イシカワ, フミヤ, 1965- ( 00913859 )典拠
出版年月日等
2002.12
出版年(W3CDTF)
2002
数量
574p