図書
書影

植物が未来を拓く

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

植物が未来を拓く

国立国会図書館請求記号
RA221-H1
国立国会図書館書誌ID
000003615964
資料種別
図書
著者
駒嶺穆 編
出版者
共立出版
出版年
2002.4
資料形態
ページ数・大きさ等
240p ; 19cm
NDC
471.4
すべて見る

資料詳細

要約等:

最先端の研究と技術と夢を平易に解説(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 第一章 植物とアグロバクテリウムとのコミュニケーション・・・町田泰則

  • 第二章 作物に遺伝子を組み込む・・・島田多喜子

  • 第三章 植物病原菌の知恵に学ぶ次世代遺伝子導入法・・・海老沼宏安

  • 第四章 光を感じる植物・・・長谷あきら

  • 第五章 植物にとっての昼と夜―生物時計について・・・近藤孝男

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • 農林水産関係試験研究機関総合目録

    検索サービス
    連携先のサイトで、農林水産関係試験研究機関総合目録が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-320-05586-1
タイトルよみ
ショクブツ ガ ミライ オ ヒラク
著者・編者
駒嶺穆 編
著者標目
駒嶺, 穆, 1929- コマミネ, アツシ, 1929- ( 00102645 )典拠
出版年月日等
2002.4
出版年(W3CDTF)
2002
数量
240p