本文に飛ぶ
図書

力道山と日本人

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

力道山と日本人

国立国会図書館請求記号
KD975-G420
国立国会図書館書誌ID
000003684860
資料種別
図書
著者
岡村正史 編著
出版者
青弓社
出版年
2002.10
資料形態
ページ数・大きさ等
263p ; 19cm
NDC
788.2
すべて見る

資料詳細

要約等:

敗戦、植民地、在日、復興などさまざまな記号を背負って闘いつづけた力道山。街頭テレビに群がる視聴者とアメリカ=悪役をなぎ倒す空手チョップとが象徴する既存の力道山論の限界を突破し、メディア論・ジェンダー論からも照射するスポーツ文化研究の最前線。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

岡村 正史 1954年、三重県生まれ。同志社大学大学院修了、大阪大学大学院在学中。プロレス文化研究会代表。著書『知的プロレス論のすすめ』『世紀末にラリアット』(ともにエスエル出版会)、『日本プロレス学宣言』(編著、現代書館)など。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序章 力道山を知らないあなたのために 岡村正史第1章 力道山と村松以後 井上章一第2章 演じられた「力道山」、演じられた「日本人」 川村 卓第3章 力道山と「日本人」の呈示 リー・トンプソン第4章 金信洛としての力道山 笹倉千佳弘第5章 黒く覆われた脚──力道山のファッションを考える 小野原教子第6章 大衆文化としての力道山プロレス 古川岳志第7章 女子プロレス抑圧者としての力道山 亀井好恵第8章 力道山のプロレスとはなんだったのか 岡村正史第9章 力道山を反米ナショナリズムから切り離せ! 岡村正史/川村 卓/井上章一あとがき 岡村正史

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-7872-3207-X
タイトルよみ
リキドウザン ト ニホンジン
著者・編者
岡村正史 編著
著者標目
岡村, 正史, 1954- オカムラ, マサシ, 1954- ( 00189290 )典拠
出版事項
出版年月日等
2002.10
出版年(W3CDTF)
2002
数量
263p