本文に飛ぶ
図書

子どもの心はつくられる : 普及版 : ヴィゴツキーの心理学講義

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

子どもの心はつくられる : 普及版 : ヴィゴツキーの心理学講義

国立国会図書館請求記号
FA35-G354
国立国会図書館書誌ID
000003689105
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/14125297
資料種別
図書
著者
ヴィゴツキー [著]ほか
出版者
新読書社
出版年
2002.3
資料形態
ページ数・大きさ等
176p ; 22cm
NDC
371.45
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: Лекции по психологии

資料詳細

要約等:

日本では70年代に翻訳されたものの新訳。ロシアでも近年改めて出版された。アメリカでもヴィゴツキーの見直しが盛んになっており、本書はそれらの傾向を先取り、貴重なものと言える。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第一話 知覚ー子どもの知覚はどのように発達するか。

  • 第二話 記憶—子どもの記憶はどのように発達するか。

  • 第三話 思考ー子どもの思考はどのように発達するか。

  • 第四話 情動ー子どもの情動はどのように発逹するか。

  • 第五話 想像ー子どもの想像はどのように発達するか。

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
4-7880-4111-1
タイトルよみ
コドモ ノ ココロ ワ ツクラレル : フキュウバン : ヴィゴツキー ノ シンリガク コウギ
著者・編者
ヴィゴツキー [著]
菅田洋一郎 監訳
広瀬信雄 訳
著者標目
菅田, 洋一郎, 1931- スガタ, ヨウイチロウ, 1931- ( 00074095 )典拠
広瀬, 信雄, 1953- ヒロセ, ノブオ, 1953- ( 00375781 )典拠
出版年月日等
2002.3
出版年(W3CDTF)
2002
数量
176p