本文に飛ぶ
図書

平等のいのちを生きる (小川一乗講話選集 ; 2)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

平等のいのちを生きる

(小川一乗講話選集 ; 2)

国立国会図書館請求記号
HM168-H9
国立国会図書館書誌ID
000004028401
資料種別
図書
著者
小川一乗 著
出版者
法藏館
出版年
2002.11
資料形態
ページ数・大きさ等
230p ; 19cm
NDC
188.74
すべて見る

資料詳細

要約等:

脳死・臓器移植の問題に深く関わった著者が、その問題点を指摘すると共に、釈尊の業思想など、仏教の原点に帰って、命の重さを根底から問い直し、死を超える仏道の意味を明らかにする。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

小川 一乗 1936年、北海道に生まれる。1965年、大谷大学大学院博士課程満期退学。大谷大学学長、真宗大谷派教学研究所所長を歴任。現在、大谷大学名誉教授、真宗大谷派講師、真宗大谷派西照寺前住職、文学博士。著書、『『顕浄土真実証文類』解釈』『『顕浄土真仏土文類』解釈』『十住毘婆沙論試探』『五如理論』...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 脳死・臓器移植についての一仏教徒の視点

  • 平等のいのちを生きる

  • 死を超える仏道

  • 現代のいのちの課題

  • あとがき

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-8318-8687-4
タイトルよみ
ビョウドウ ノ イノチ オ イキル
著者・編者
小川一乗 著
シリーズタイトル
シリーズ著者・編者
小川一乗 著
著者標目
小川, 一乗, 1936- オガワ, イチジョウ, 1936- ( 00201075 )典拠
出版事項
出版年月日等
2002.11