図書
書影

教育の基礎となる一般人間学

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

教育の基礎となる一般人間学

国立国会図書館請求記号
FA1-H25
国立国会図書館書誌ID
000004106286
資料種別
図書
著者
ルドルフ・シュタイナー 著ほか
出版者
イザラ書房
出版年
2003.3
資料形態
ページ数・大きさ等
312p ; 20cm
NDC
371
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

「教育の基礎としての一般人間学」の改訂原タイトル: Allgemeine Menschenkunde als Grundlage der Padagogik

資料詳細

要約等:

シュタイナーが語り、著した全集354巻の中でも本書ほど「人間の本質」を解き明かしたものは他にありません。まさしく「人間の営みのどの分野にも通用する、基本的な人間理解を目指した学としての人間学」(訳者後書より)と、 いえましょう。その意味でこの本はアントロポゾフィー(人智学)のバイブル的な基本文献です...

書店で探す

目次

  • 第1回 1919年8月21日

  • アトランティス後第五文化期の教育課題。他

  • 第2回 1919年8月22日

  • 心という観点から人間を見る。他

  • 第3回 1919年8月23日

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-7565-0092-7
タイトルよみ
キョウイク ノ キソ ト ナル イッパン ニンゲンガク
著者・編者
ルドルフ・シュタイナー 著
新田義之 訳
著者標目
新田, 義之, 1933- ニッタ, ヨシユキ, 1933- ( 00055847 )典拠
出版年月日等
2003.3
出版年(W3CDTF)
2003
数量
312p