巻号66(1)-66(8) 19630000-19630000(No.1157-1171(15枚))

工業化学雑誌 66(1)-66(8) 19630000-19630000(No.1157-1171(15枚))

雑誌を表すアイコン

工業化学雑誌

66(1)-66(8) 19630000-19630000(No.1157-1171(15枚))

国立国会図書館請求記号
YA5-1352
国立国会図書館書誌ID
000004133402
資料種別
雑誌
出版者
[日本化学会]
出版年
1963
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
105×148mm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

刊行巻次:

1編1号(明治31年3月) - 2編11号(明治32年1月) ; 2編2冊=12号(明治32年2月) - 74巻12号=872(昭和46年12月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による原資料の1編1号から50篇12冊までの出版者: 工業化學會 原資料の合併後誌: 日本化学会誌

関連資料・改題前後資料

原資料:工業化学雑誌

書店で探す

目次

66(1) 1963.01
  • 目次

  • 66(1) 1963.01/有機金属化合物によるβ-ラクトンの重合/ p.????

    山下 雄也他

  • 66(1) 1963.01/無水イタコン酸とヒドラジンとの反応/ p.????

    明石 博吉

  • 66(1) 1963.01/粉体サスペンジョンの流動学的性質と吸液量/ p.????

    松村 輝男

  • 66(1) 1963.01/電子写真紙における有機ケイ素化合物の帯電特性への影響/ p.????

    原崎 勇次他

66(2) 1963.02
  • 目次

  • 66(2) 1963.02/放射線によるアセチルセルロース-スチレン系グラフト重合/ p.????

    住友 宏他

  • 66(2) 1963.02/分取用ガスクロマトグラフと高分解能NMRスペクトロメーターによる塩化プロパン,塩化プロペン類混合物の分析/ p.????

    神林 うた子他

  • 66(2) 1963.02/電子写真紙におけるシアニン系色素による帯電特性/ p.????

    原崎 勇次他

  • 66(2) 1963.02/定圧下におけるエチレンと四塩化炭素の放射線テロメリゼーション/ p.????

    武久 正昭他

66(3) 1963.03
  • 目次

  • 66(3) 1963.03/摩砕による酸化チタン(IV)および酸化亜鉛の構造変化/ p.????

    久保 輝一郎他

  • 66(3) 1963.03/芳香族ポリイミドの示差熱分析/ p.????

    西崎 俊一郎他

  • 66(3) 1963.03/肥料塩のクエン酸塩抽出時にたいする共存マグネシウム,アンモニウム,リン酸分の影響/ p.????

    金沢 孝文他

  • 66(3) 1963.03/転化触媒としての酸化鉄の種類と活性/ p.????

    高橋 剛

66(4) 1963.04
  • 目次

  • 66(4) 1963.04/分取用ガスクロマトグラフ設計における二,三の問題点/ p.????

    竹田 一郎

  • 66(4) 1963.04/分取用ガスクロマトグラフの設計/ p.????

    竹田 一郎他

  • 66(4) 1963.04/分取用ガスクロマトグラフの試作/ p.????

    竹田 一郎他

  • 66(4) 1963.04/微結晶酸化亜鉛集合体の光電導性に対する超増感/ p.????

    井上 英一他

66(5) 1963.05
  • 目次

  • 66(5) 1963.05/冷却水処理への縮合リン酸塩の応用/ p.????

    神田 昌一他

  • 66(5) 1963.05/有機基を側鎖に持つ無機性ポリマー/ p.????

    田中 敏夫他

  • 66(5) 1963.05/無機高分子物質の全般的展望/ p.????

    仁田 勇

  • 66(5) 1963.05/無機ゴム状物質/ p.????

    斎藤 肇

66(6) 1963.06
  • 目次

  • 66(6) 1963.06/連続試験装置による三池炭の高圧液相水素化分解/ p.????

    坂部 孜他

  • 66(6) 1963.06/溶剤によるガリウムの抽出/ p.????

    南雲 正他

  • 66(6) 1963.06/有機物中に微量にあるイオウの定量燃焼・高周波濃度計法/ p.????

    藤島 巌他

  • 66(6) 1963.06/膨潤系におけるポリエチレン-アクリロニトリル前照射グラフト共重合/ p.????

    渡辺 劭他

66(7) 1963.07
  • 目次

  • 66(7) 1963.07/薬剤による炭酸カルシウムの析出防止/ p.????

    大蔵 武他

  • 66(7) 1963.07/電界下における電気絶縁油の放電反応性とその劣化機構/ p.????

    藤田 英夫

  • 66(7) 1963.07/磁硫鉄鉱等二,三の硫化鉱の酸化反応速度-1・2-/ p.????

    藤重 晴昭

  • 66(7) 1963.07/磁硫鉄鉱の酸化反応過程の考察/ p.????

    藤重 晴昭

66(8) 1963.08
  • 目次

  • 66(8) 1963.08/有機遷移金属錯体による重合反応/ p.????

    池田 朔次他

  • 66(8) 1963.08/有機金属錯体の構造化学/ p.????

    山田 祥一郎

  • 66(8) 1963.08/有機金属錯体による合成化学/ p.????

    萩原 信衛

  • 66(8) 1963.08/有機金属錯化合物の関係する生化学反応とくにビタミンB12を中心として/ p.????

    加藤 忠克他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
コウギョウ カガク ザッシ
巻次・部編番号
66(1)-66(8) 19630000-19630000(No.1157-1171(15枚))
著者標目
日本化学会 ニホン カガッカイ ( 00261496 )典拠
工業化学会 コウギョウ カガッカイ ( 00325556 )典拠
出版年月日等
1963
出版年(W3CDTF)
1963
刊行巻次・年月次
1編1号(明治31年3月) - 2編11号(明治32年1月) ; 2編2冊=12号(明治32年2月) - 74巻12号=872(昭和46年12月)
大きさ
105×148mm