巻号1(1)-5(2) 19460400-19500700(特集号共/欠2(3))

経済新誌 1(1)-5(2) 19460400-19500700(特集号共/欠2(3))

雑誌を表すアイコン

経済新誌

1(1)-5(2) 19460400-19500700(特集号共/欠2(3))

国立国会図書館請求記号
YA-236
国立国会図書館書誌ID
000004217941
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館
出版年
1946-1950
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
35mm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による原資料の休刊: 昭和24年6月-昭和25年5月, 18巻2, 5, 8, 11号, 19巻2号, 20巻5号 原資料は22巻11号限り休刊

関連資料・改題前後資料

原資料:経済新誌

書店で探す

目次

3(7) 1948.08
  • 目次

  • 3(7) 1948.08/世界の動き・日本の歩み/ 4~6

  • 3(7) 1948.08/中道政治論の厚顔さを衝く/ 7~9

    原 祐三

  • 3(7) 1948.08/証券の民主化と新制度解説/ 10~12

    大沢 義克

  • 3(7) 1948.08/世紀の東京裁判を顧みて/ 13~16

    清瀬 一郎

3(8) 1948.09
  • 目次

  • 3(8) 1948.09/日本経済の近情を分析する/ 7~9

    高宮 晋

  • 3(8) 1948.09/農村の運命と生糸の将来/ 10~12

    吉田 清二

  • 3(8) 1948.09/蚕糸業黄金時代の再現/ 12~13

    中瀬 正英

  • 3(8) 1948.09/インフレは果して収束できるか/ 15~20

    原 祐三

3(9) 1948.10
  • 目次

  • 3(9) 1948.10/内外経済展望/ 4~5

  • 3(9) 1948.10/インフレーションの形態について/ 6~9

    高田 保馬

  • 3(9) 1948.10/閑却された中間階級--その保護育成の問題/ 10~12

    大山 岩雄

  • 3(9) 1948.10/学問の自由とソ連邦--ヴァルガ教授の理論的苦悶/ 13~16

    佐野 博

3(10) 1948.11
  • 目次

  • 3(10) 1948.11/新自由主義の概念/ 6-8,10

    杉森 孝次郎

  • 3(10) 1948.11/商法会社制度改正の目標/ 9~10

    大浜 信泉

  • 3(10) 1948.11/人民大衆のための根本対策--通貨措置は何故必要か/ 11~12

    勝田 貞次

  • 3(10) 1948.11/ケインズ以後の世界経済学/ 13~19

    大熊 一郎

4(1) 1949.02
  • 目次

  • 4(1) 1949.02/新らしい政争と出発--敗戦国政党盛衰記/ 4~8

  • 4(1) 1949.02/マルクスに於ける可能性と現実性/ 9~12

    杉山 清

  • 4(1) 1949.02/吉田内閣の一断面/ 13~14

    山浦 貫一

  • 4(1) 1949.02/世界でいちばん立ち遅れた日本の通貨安定〔講話〕/ 15~35

    原 祐三

4(2) 1949.05
  • 目次

  • 4(2) 1949.05/かくあるべき社会党/ 4~6

    佐野 学

  • 4(2) 1949.05/税金苦悩時代の分析/ 7~14

    原 祐三

  • 4(2) 1949.05/今後の財政は如何に進められるか--9原則・ドッジライン下の池田財政/ 15~18

    鳥井 正

  • 4(2) 1949.05/珍説--呼唱価値切下論/ 19~24

    原 祐三

5(1) 1950.06
  • 目次

  • 5(1) 1950.06/興味あるドッジ政策の理論的背景--ドッジ氏とはどんな考へ方を持つてゐる人かの考察/ 6~9

    原 祐三

  • 5(1) 1950.06/リフレイションの意味--景気は元にかえるか/ 14~15

    中村 佐一

  • 5(1) 1950.06/「株」を語る(対談)/ 16~22

    原 安三郎,奥村 綱雄

  • 5(1) 1950.06/国際収支・為替・外資/ 24~25

    出井 盛之

5(2) 1950.07
  • 目次

  • 5(2) 1950.07/健全財政々策の今後/ 10~11

    土方 成美

  • 5(2) 1950.07/株式会社は誰のものか/ 12~13

    大野 実雄

  • 5(2) 1950.07/「農業恐慌」は必ず来るか/ 18~20

    原 祐三

  • 5(2) 1950.07/問題の電力再編成/ 52~53

    篠 良輔

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
ケイザイ シンシ
巻次・部編番号
1(1)-5(2) 19460400-19500700(特集号共/欠2(3))
著者標目
経済新誌社 ケイザイ シンシシャ ( 01089355 )典拠
出版年月日等
1946-1950
出版年(W3CDTF)
1946-1950
大きさ
35mm
出版地(国名コード)
JP