巻号7(7)-13(1) 19520700-19580100(欠7(5-6),8-10)

経済新誌 7(7)-13(1) 19520700-19580100(欠7(5-6),8-10)

雑誌を表すアイコン

経済新誌

7(7)-13(1) 19520700-19580100(欠7(5-6),8-10)

国立国会図書館請求記号
YA-236
国立国会図書館書誌ID
000004217941
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館
出版年
1952-1958
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
35mm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による原資料の休刊: 昭和24年6月-昭和25年5月, 18巻2, 5, 8, 11号, 19巻2号, 20巻5号 原資料は22巻11号限り休刊

関連資料・改題前後資料

原資料:経済新誌

書店で探す

目次

7(7) 1952.07
  • 目次

  • 7(7) 1952.07/中小企業の合理化はどうすべきか/ 6~7

    豊田 雅孝

  • 7(7) 1952.07/旧軍人論/ 8~11

    丹下 左膳

  • 7(7) 1952.07/大衆はなぜ貸金業を要望するか--庶民金融の現状と必要性/ 14~15

    篠塚 長太郎

  • 7(7) 1952.07/中日貿易をめぐる二つの道/ 16~17

    安藤 純

7(8) 1952.08
  • 目次

  • 7(8) 1952.08/独立日本の経済構造は如何にあるべきか--日本経済の一断面/ 8~12

    岩波 春彦

  • 7(8) 1952.08/独立は日本に何を齎らしたか--おびえた・あきらめの外交を衝く/ 16~20

    神谷 竜男

  • 7(8) 1952.08/暴落しつつある吉田岡崎外交/ 21~25

    安藤 紀之

  • 7(8) 1952.08/米国は長期的な原料難問題に直面している--何が不足するか/ 30~32

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
ケイザイ シンシ
巻次・部編番号
7(7)-13(1) 19520700-19580100(欠7(5-6),8-10)
著者標目
経済新誌社 ケイザイ シンシシャ ( 01089355 )典拠
出版年月日等
1952-1958
出版年(W3CDTF)
1952-1958
大きさ
35mm
出版地(国名コード)
JP