巻号[ ]([ ]) (通号 103)-2(1) (通号 110) 19561200-19570700(巻次変更あり/総目次索引共)

物性論研究 [ ]([ ]) (通号 103)-2(1) (通号 110) 19561200-19570700(巻次変更あり/総目次索引共)

雑誌を表すアイコン

物性論研究

[ ]([ ]) (通号 103)-2(1) (通号 110) 19561200-19570700(巻次変更あり/総目次索引共)

国立国会図書館請求記号
YA-338
国立国会図書館書誌ID
000004220205
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館
出版年
1956-1957
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
35mm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による1巻1号から13巻1号までの原資料の本タイトル: 物性論研究. 2集1から4までの原資料の出版者: 文進堂, 原資料の出版地の変更あり...

関連資料・改題前後資料

原資料:物性論研究

書店で探す

目次

(通号 103) 1956.12
  • 目次

  • (通号 103) 1956.12/CH結合の量子論的研究-1-/ ????

    永原 茂 他

  • (通号 103) 1956.12/P型GermaniumのTransport Properties/ ????

    辻 幹男

  • (通号 103) 1956.12/炭素原子間の一重,二重,三重結合に関する量子論的研究/ ????

    永原 茂

  • (通号 103) 1956.12/分子の結合エネルギーと結合間隔に関する一般論/ ????

    永原 茂

(通号 104) 1957.01
  • 目次

  • (通号 104) 1957.01/P型InSbの電気的性質/ ????

    袋井 忠夫 他

  • (通号 104) 1957.01/プラズマ振動と電子の有効質量/ ????

    御子柴 宣夫 他

  • (通号 104) 1957.01/亜鉛のドハース・ファンアルフェン効果/ ????

    袋井 忠夫 他

  • (通号 104) 1957.01/液体の細胞理論の改良-1-/ ????

    守田 徹

(通号 105) 1957.02
  • 目次

  • (通号 105) 1957.02/6S状態の塩の常磁性緩和/ ????

    杉原 硬

  • (通号 105) 1957.02/Impurity-stateに於けるf-sum rule/ ????

    三村 宏

  • (通号 105) 1957.02/Kinetic TheoryにおけるMaster Equationについて/ ????

    森 肇

  • (通号 105) 1957.02/いわゆる"Fermi相互作用"について/ ????

    井口 道生 他

(通号 106) 1957.03
  • 目次

  • (通号 106) 1957.03/A possible strain Effect on optical transition of impurity state/ ????

    三村 宏 他

  • (通号 106) 1957.03/Bose gas中の高いexcitation/ ????

    西山 敏之

  • (通号 106) 1957.03/Landau反磁性とShort Range Coulomb相互作用/ ????

    田中 節子 他

  • (通号 106) 1957.03/格子気体の相変化-1・2-/ ????

    守田 徹

1(1) 1957.04
  • 目次

  • 1(1) 1957.04/Quantum Theoretical Study on CH Bond-2-/ ????

    永原 茂 他

  • 1(1) 1957.04/S stateの磁気異方性/ ????

    近藤 淳

  • 1(1) 1957.04/Study on the Electronic Structure of Ethylene Molecule/ ????

    永原 茂

  • 1(1) 1957.04/Uhlenbeck,BethのVirial Expansionについて/ ????

    小暮 陽三

1(2) 1957.05
  • 目次

  • 1(2) 1957.05/「不可逆過程の理論」ノート/ ????

    中野 藤生

  • 1(2) 1957.05/異方性エネルギーと比熱/ ????

    森 信郎

  • 1(2) 1957.05/一価金属の熱電能/ ????

    辻 幹男

  • 1(2) 1957.05/液体の細胞理論の改良-2-/ ????

    守田 徹

1(3) 1957.06
  • 目次

  • 1(3) 1957.06/Soret効果のWirtz理論ノート/ ????

    加藤 弘

  • 1(3) 1957.06/グラファイトの反磁性/ ????

    佐藤 久直

  • 1(3) 1957.06/プラズマ理論における副条件について/ ????

    金沢 秀夫

  • 1(3) 1957.06/一価金属の熱電能/ ????

    辻 幹男

2(1) 1957.07
  • 目次

  • 2(1) 1957.07/Low Fieldに於ける磁気共鳴吸収の現象論方程式について/ ????

    田中 基之

  • 2(1) 1957.07/一価金属の輸送現象/ ????

    辻 幹男

  • 2(1) 1957.07/強磁性共鳴吸収の緩和現象/ ????

    武野 正三

  • 2(1) 1957.07/三次元粘弾性論-補-/ ????

    山本 三三三

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
ブッセイロン ケンキュウ
巻次・部編番号
[ ]([ ]) (通号 103)-2(1) (通号 110) 19561200-19570700(巻次変更あり/総目次索引共)
出版年月日等
1956-1957
出版年(W3CDTF)
1956-1957
大きさ
35mm
並列タイトル等
物性論研究. 2集 ブッセイロン ケンキュウ. 2シュウ
出版地(国名コード)
JP