巻号3(2) (通号 117)-4(3) (通号 124) 19580200-19580900

物性論研究 3(2) (通号 117)-4(3) (通号 124) 19580200-19580900

雑誌を表すアイコン

物性論研究

3(2) (通号 117)-4(3) (通号 124) 19580200-19580900

国立国会図書館請求記号
YA-338
国立国会図書館書誌ID
000004220205
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館
出版年
1958
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
35mm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による1巻1号から13巻1号までの原資料の本タイトル: 物性論研究. 2集1から4までの原資料の出版者: 文進堂, 原資料の出版地の変更あり...

関連資料・改題前後資料

原資料:物性論研究

書店で探す

目次

3(2) 1958.02
  • 目次

  • 3(2) 1958.02/Bose Lennard-Jones系のエネルギー/ ????

    阿部 竜蔵

  • 3(2) 1958.02/σ-πinte actionとProton hyperfine interaction/ ????

    青野 茂行

  • 3(2) 1958.02/一価金属の輸送現象-2-/ ????

    辻 幹男

  • 3(2) 1958.02/応力-歪式における2種の表現について/ ????

    瀬川 渡

3(3) 1958.03
  • 目次

  • 3(3) 1958.03/Excitonと不純物との相互作用/ ????

    佐藤 久直

  • 3(3) 1958.03/Ni(NH4)2・(SO4)2・6H2Oの常磁性緩和/ ????

    守谷 享

  • 3(3) 1958.03/Valence Bond法における多重交換積分と結合固有函数の準局在化/ ????

    竹清 章三郎

  • 3(3) 1958.03/一価金属の熱電能-3-/ ????

    辻 幹男

3(4) 1958.04
  • 目次

  • 3(4) 1958.04/Brueckner近似/ ????

    伊豆山 健夫

  • 3(4) 1958.04/Ising模型に於けるクラスター和及び之に関連した諸係数/ ????

    桂 重俊

  • 3(4) 1958.04/気流の相関函数の時間減衰について/ ????

    谷 憲輔 他

  • 3(4) 1958.04/稀土類金属のCore Electronsのひづみについて/ ????

    村尾 剛

3(5) 1958.05
  • 目次

  • 3(5) 1958.05/Cuタットン塩の常磁性緩和/ 567-577

    長岡 洋介

  • 3(5) 1958.05/フォノンの熱平衡からのズレが半導体の伝導に及ぼす効果/ ????

    木村 初男 他

  • 3(5) 1958.05/異方性ブラウン運動による核磁気共鳴と誘電緩和/ ????

    小田島 晟

  • 3(5) 1958.05/収着水の核磁気共鳴吸収/ ????

    小田島 晟

3(6) 1958.06
  • 目次

  • 3(6) 1958.06/Bardeen,Cooper,Schrifferの超電導理論についてのノート/ ????

    高野 文彦 他

  • 3(6) 1958.06/Nitrogen Heterocyclesの電子スペクトルについて/ ????

    又賀 昇

  • 3(6) 1958.06/Nitrogen Neterocyclesの電子スペクトルに対する陽子附加及び水素結合の影響について/ ????

    津野 静代 他

  • 3(6) 1958.06/グラファイトの磁気的性質/ ????

    佐藤 久直

4(1) 1958.07
  • 目次

  • 4(1) 1958.07/CsCl型に配置された点電荷の作る場/ ????

    大山 哲雄

  • 4(1) 1958.07/Effective mass equationへのCorrection/ ????

    大坂 之雄

  • 4(1) 1958.07/NaCl型に配置された点電荷の作る電場/ ????

    大山 哲雄

  • 4(1) 1958.07/Nitrogen Heterocyclesの電子スペクトルに対する水素結合及び陽子付加の影響について-2-/ ????

    津野 静代 他

4(2) 1958.08
  • 目次

  • 4(2) 1958.08/Cu-Mn稀薄合金のOverhauser Effect/ ????

    杉原 硬

  • 4(2) 1958.08/KCL原子価帯のWannier函数/ ????

    大山 精一

  • 4(2) 1958.08/Luttinger&kohmの理論に関する批判/ ????

    横田 紀男

  • 4(2) 1958.08/一価金属のThermomagnetic効果-3-/ ????

    辻 幹男

4(3) 1958.09
  • 目次

  • 4(3) 1958.09/Alkali HalideのExcitonのModel/ ????

    大坂 之雄

  • 4(3) 1958.09/Fe-Co ferriteの磁場中冷却効果/ ????

    立木 昌

  • 4(3) 1958.09/FeF2の帯磁率/ ????

    本間 昭夫

  • 4(3) 1958.09/イオン結晶における核磁気共鳴吸収/ ????

    近藤 淳

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
ブッセイロン ケンキュウ
巻次・部編番号
3(2) (通号 117)-4(3) (通号 124) 19580200-19580900
出版年月日等
1958
出版年(W3CDTF)
1958
大きさ
35mm
並列タイトル等
物性論研究. 2集 ブッセイロン ケンキュウ. 2シュウ
出版地(国名コード)
JP