巻号11(4)-13(9) 19521100-19530600(総目次・付録共)

The Journal of the American Medical Association 11(4)-13(9) 19521100-19530600(総目次・付録共) 日本版

雑誌を表すアイコン

The Journal of the American Medical Association. 日本版

11(4)-13(9) 19521100-19530600(総目次・付録共)

国立国会図書館請求記号
YA-345
国立国会図書館書誌ID
000004220339
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館
出版年
1952-1953
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
35mm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

目次

11(4) 1952.12
  • 目次

  • 11(4) 1952.12/胸部レントゲン写真の国際的読影検査成績/ 157~162

    L.H. Garland,A.L. Cochrane

  • 11(4) 1952.12/経腰的大動脈撮影により証明された大動脈の血栓性閉塞/ 162~168

    Robert V. Eliott,Mordam E. Peck

  • 11(4) 1952.12/経腰性動脈撮影の手技/ 168~172

    Park G. Smith 他

  • 11(4) 1952.12/レフレル症候群の胃障害-癌を思わせる炎症性病巣をもつた一例報告-/ 172~176

    J.P. Ruzic 他

11(5) 1952.12
  • 目次

  • 11(5) 1952.12/人体水分量の測定/ 209~213

    J.D. Hardy,D.L. Drabkin

  • 11(5) 1952.12/心臓疾患の40年昔と現在/ 213~216

    Paul D. White

  • 11(5) 1952.12/冠状動脈疾患/ 216~220

    John F. Briggs

  • 11(5) 1952.12/第2回心筋梗塞患者の心電図所見-前壁梗塞に後壁梗塞が続発した12例についての観察-/ 220~225

    John A. Mart 他

11(6) 1952.12
  • 目次

  • 11(6) 1952.12/家族性自律神経機能不全症/ 259~263

    C.M. Riley

  • 11(6) 1952.12/膵線維症の抗生物質療法-特にTerramycinについて-/ 264~271

    H Schwachmann 他

  • 11(6) 1952.12/膵線維症の抗生物質療法-特にTerramycinについて-/ 264~271

    H. Schwachman 他

  • 11(6) 1952.12/女子偏側性乳癌の外科的治療成績/ 272~277

    Stuart W. Harrington

12(1) 1953.01
  • 目次

  • 12(1) 1953.01/成人と小児におけるジギトキシン耐性の比較/ 1~5

    S. Mathes 他

  • 12(1) 1953.01/潜血の検出/ 5~7

    Elwood W. Mason,Frank H. Beltus

  • 12(1) 1953.01/良性本態性高血圧症の寿命/ 8~13

    James P. O'Hare,Robert B. Holdon

  • 12(1) 1953.01/急性胆道疾患に対する処置/ 13~20

    William D. Holdon 他

12(2) 1953.01
  • 目次

  • 12(2) 1953.01/異常膵臓,十二指腸症候群の原因/ 53~60

    Maurice Feldman,Tobias Weinberg

  • 12(2) 1953.01/Antabuse(R)による酒精中毒の治療/ 60~65

    Robert C. Larimer

  • 12(2) 1953.01/心機能障碍の頻度-1000例の連続的に観察した心臓病患者についての研究/ 66~71

    Arther M.Master

  • 12(2) 1953.01/気管並びに気管支の結核性狭窄に対する3次的修復手術/ 71~74

    Paul W. Gebauer

12(3) 1953.02
  • 目次

  • 12(3) 1953.02/上部胃腸管部の急性潰瘍-その系統的ストレスおよび副腎障碍との関係/ 105~109

    Edward E. Woldmann

  • 12(3) 1953.02/麻酔学に対する挑戦/ 109~112

    Stevens J. Martin

  • 12(3) 1953.02/麻酔器の不完全消毒による病気の伝染/ 112~114

    J.Mehsen Joseph

  • 12(3) 1953.02/老人の疾病-老齢者1,251名の剖検簿中にみられた病的所見の分析/ 115~120

    Leon S. Medalia,Paul D. White

12(4) 1953.02
  • 目次

  • 12(4) 1953.02/幼小児期の胃腸出血/ 157~161

    D. Brayton,W.J. Norris

  • 12(4) 1953.02/特発性先天性巨大結腸(Hirschsprung氏病)に対する生理的手術/ 161~167

    David State

  • 12(4) 1953.02/人血漿アルブミン輸注と同種血清黄疽/ 167~169

    Richmond S. Paine 他

  • 12(4) 1953.02/人血漿アルブミン輸注と同種血清黄疸/ 167~169

    Richmond S. Paine 他

12(5) 1953.03
  • 目次

  • 12(5) 1953.03/臨牀上注意すべき白血球の変化/ 209~215

    J.S. Lawrence 他

  • 12(5) 1953.03/食道憩室の外科的考察/ 215~222

    Michael E. De Bakey 他

  • 12(5) 1953.03/脳熱/ 222~227

    Louis Casamajor

  • 12(5) 1953.03/レ線集団検診時の心臓疾患発見率/ 227~229

    Bernard Schwartz,Bernard Berman

12(6) 1953.03
  • 目次

  • 12(6) 1953.03/Cortisone,HydrocortisoneおよびCorticotropinの臨床的応用/ 261~268

    Edward W. Boland

  • 12(6) 1953.03/Cortisone,HydrocortisoneおよびCorticotropinの臨牀的応用/ 261~268

    Edward W. Boland

  • 12(6) 1953.03/イソニコチン酸のヒドラジツド誘導体による肺結核症の治療/ 268~276

    Irving J. Selikoff 他

  • 12(6) 1953.03/糖尿病の最近の治療/ 277~280

    Henry T. Ricketts

13(1) 1953.04
  • 目次

  • 13(1) 1953.04/血漿増量剤/ 1~5

    J.S. Ravdin

  • 13(1) 1953.04/心臓疾患に対する外科的治療の現況/ 5~11

    Thomas J. Dry

  • 13(1) 1953.04/気管支喘息の治療法/ 11~18

    L. Unger,A.H. Unger

  • 13(1) 1953.04/急性心筋梗塞の合併症と続発症/ 18~23

    A.Carlton Ernstene

13(2) 1953.04
  • 目次

  • 13(2) 1953.04/胆嚢外科における最近の傾向/ 53~60

    Warren H. Cole

  • 13(2) 1953.04/結核の抗菌療法の現状/ 61~64

    David T. Carr

  • 13(2) 1953.04/クマリン系凝固阻止剤に関するその後の経験/ 64~70

    Royal Rotter,Ovid O. Meyer

  • 13(2) 1953.04/聴障碍および聴不全検査法-臨牀ならびに傷害補償の為の純音および言語による検査の分析/ 71~76

    E.P. Fowler

13(3) 1953.04
  • 目次

  • 13(3) 1953.04/結核の特殊薬治療の現状/ 105~112

    Col.Carl W. Tempel

  • 13(3) 1953.04/胸部外傷の処置/ 113~119

    Freed R. Harper,B.D. Stewart

  • 13(3) 1953.04/手術中の出血量/ 119~122

    H.C. Saltzstein,L.M. Linkner

  • 13(3) 1953.04/リウマチ性関節炎の治療におけるフエニルブタゾン(ブタゾリヂン(R))の利点と毒性/ 123~126

    Charles A.L. Stephens Jr. 他

13(5) 1953.05
  • 目次

  • 13(5) 1953.05/骨骼系感染における抗菌剤および化学療法剤/ 76~183

    W.A. Altemeir,Thomas Langen

  • 13(5) 1953.05/呼吸器道感染の際の抗生物質および化学療法/ 157~160

    Monroe J. Romansky,George A. Kelser

  • 13(5) 1953.05/呼吸器道感染の際の抗生物質および化学療法/ 157~160

    Monroe J. Romansky,George A. Kelger

  • 13(5) 1953.05/血流および心臓の感染における抗生物質および化学療法剤/ 161~167

    Wallace E. Harrell

13(7) 1953.06
  • 目次

  • 13(7) 1953.06/胸部疾患の診断法,治療法の現状/ 209~219

    J.W. Peabody

  • 13(7) 1953.06/筋電図について臨牀家は何を知るべきか/ 219~222

    O.Leonard Huddleston

  • 13(7) 1953.06/血小板輸血と特発性血小板減少性紫斑病の発生病理/ 222~229

    Charles C. Sprague 他

  • 13(7) 1953.06/肺放線菌症に対するChloramphenicol治療-症例報告/ 230~235

    M.L. Littman 他

13(9) 1953.06
  • 目次

  • 13(9) 1953.06/乳腺の自己診察/ 261~266

    C.D. Haagensen

  • 13(9) 1953.06/慢性肺疾患のある肺気腫患者との間歇陽圧呼吸/ 267~270

    Reginald H. Smart 他

  • 13(9) 1953.06/薬剤による結膜の過敏症と剌激性/ 271~276

    Frederick H. Theodore

  • 13(9) 1953.06/薬剤に依る結膜の過敏症と剌激性/ 271~276

    Frederick H. Theodore

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトルよみ
Journal of the American Medical Association
巻次・部編番号
11(4)-13(9) 19521100-19530600(総目次・付録共)
部編名
日本版
出版年月日等
1952-1953
出版年(W3CDTF)
1952-1953
大きさ
35mm
出版地(国名コード)
JP