巻号16(4)-18(6) 19540200-19540900(総目次共)

The Journal of the American Medical Association 16(4)-18(6) 19540200-19540900(総目次共) 日本版

雑誌を表すアイコン

The Journal of the American Medical Association. 日本版

16(4)-18(6) 19540200-19540900(総目次共)

国立国会図書館請求記号
YA-345
国立国会図書館書誌ID
000004220339
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館
出版年
1954
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
35mm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

目次

16(4) 1954.02
  • 目次

  • 16(4) 1954.02/予後の理論と実際-特に心疾患に関して/ 157~163

    Billings Lecture,Paul D. White

  • 16(4) 1954.02/心臓蘇生法/ 163~169

    Sanford E. Leeds

  • 16(4) 1954.02/甲状腺機能検査の価値評価-甲状腺疾患診断へのシンチレーシヨンカウンターの実地応用/ 170~172

    T.F. Barret 他

  • 16(4) 1954.02/末梢性動脈疾患における連動の価値/ 173~176

    Lwrence H. Wisham

16(5) 1954.03
  • 目次

  • 16(5) 1954.03/外傷による脾臓組織の自家移植/ 251~253

    C.Hartlex Berry 他

  • 16(5) 1954.03/ブロムサルファレン肝臓試験に因り瀕死の反応を呈した症例/ 253~254

    L.V. McVay

  • 16(5) 1954.03/小児結核のストレプトマイシン療法五年間の観察/ 211~213

    E.T. Mc Enery

  • 16(5) 1954.03/非細菌性呼吸器感染における抗生物質の使用/ 214~217

    Philip N. Jones 他

17(1) 1954.04
  • 目次

  • 17(1) 1954.04/腎臓の比較生理学/ 1~4

    Homer W. Smith

  • 17(1) 1954.04/肺の異常気腔に関する臨床的観察とその解釈-それの起源についての新しい概念/ 5~9

    Edgar Mayer,Israel Rappaport

  • 17(1) 1954.04/対麻痺における代謝/ 9~17

    Frank B. O'Connell Jr.,W.James Gardner

  • 17(1) 1954.04/乳幼児における胆嚢撮影法/ 17~21

    Ruth C. Harris,John Caffey

17(2) 1954.04
  • 目次

  • 17(2) 1954.04/外科的感染制圧における抗生剤の合理的使用法/ 77~85

    F.L. Meleney,B.A. Johnson

  • 17(2) 1954.04/1935~1940年間のJohns Hopkins Hospitalにおける乳癌の外科治療の成績/ 86~92

    Edward F. Lewison 他

  • 17(2) 1954.04/イソナイアヂットによる放線菌症の治療/ 92~96

    Leon V. McVay Jr,Douglas H. Sprut

  • 17(2) 1954.04/再発性裂肛/ 96~99

    Guy L. Kratzer

17(3) 1954.05
  • 目次

  • 17(3) 1954.05/麻酔した人の体温-環境気温,湿度,麻酔系の影響/ 211~221

    Robert E. Clark 他

  • 17(3) 1954.05/腎損傷の処置/ 228~232

    Harry M. Spence 他

  • 17(3) 1954.05/尿管損傷の処置/ 233~235

    Hamilton W. McKay 他

  • 17(3) 1954.05/尿路感染の治療/ 236~238

    Dean Parker

17(4) 1954.05
  • 目次

  • 17(4) 1954.05/最近の腎臓能検査の臨牀的応用/ 161~166

    William Goldring

  • 17(4) 1954.05/急性および慢性腎不全治療法の進歩/ 167~171

    A.C. Corcoran

  • 17(4) 1954.05/糸球体腎炎患者の予後/ 172~178

    Norman M. Keith,Howard M. Odel

  • 17(4) 1954.05/ネフローゼ状態の治療における進歩/ 179~184

    John A. Luctscher Jr 他

17(5) 1954.06
  • 目次

  • 17(5) 1954.06/膀胱の解剖と神経支配/ 111~113

    R.E. Van Duzen,C.G. Duncan

  • 17(5) 1954.06/女子における慢性膀胱刺戟症状/ 114~117

    H.A. O'Brien,Joseph D. Mitchell Jr.

  • 17(5) 1954.06/脊髄膀胱治療の実際/ 117~121

    Gershom J. Thompson

  • 17(5) 1954.06/女子における膀胱尿道の機能障害の治療/ 122~126

    Russell B. Carson

17(6) 1954.06
  • 目次

  • 17(6) 1954.06/一般病院における放射性同位元素計画/ 263~265

    Edith H. Quimby

  • 17(6) 1954.06/一般病院における放射性同位元素の診断上の応用/ 266~268

    R.W. Emerick 他

  • 17(6) 1954.06/一般病院における放射性同位元素の治療的価値/ 268~274

    Carleton B. Peirce

  • 17(6) 1954.06/血友病および血友病様疾患研究の新しい道/ 275~281

    Kenneth M. Brinkhous 他

18(1) 1954.07
  • 目次

  • 18(1) 1954.07/消化管レ線検査の適用限界について/ 1~2

    Paul C. Swenson,Robert B. Jeffrey

  • 18(1) 1954.07/胃憩室/ 4~9

    A.W. Somey,W.A. Goodrich Jr.

  • 18(1) 1954.07/胃憩室/ 4~9

    A.W. Sommer,W.A. Goodrich Jr

  • 18(1) 1954.07/小腸の器質的疾患のレ線検査/ 10~12

    Ross Golden,Pablo L. Morales

18(2) 1954.07
  • 目次

  • 18(2) 1954.07/悪性皮膚腫瘍の治療/ 47~50

    Earl D. Osborne

  • 18(2) 1954.07/上皮腫の治療におけるレ線照射について/ 50~52

    Wilbur B. Huribut

  • 18(2) 1954.07/皮膚癌治療における皮膚科医の立場/ 52~56

    John H. Lamb

  • 18(2) 1954.07/悪性の皮膚病に対するラヂゥム療法/ 57~61

    G.F. Lehmann,J L.Pipkim

18(3) 1954.08
  • 目次

  • 18(3) 1954.08/心搏阻止の予防と治療/ 101~105

    Julian Johnson,Charles K. Kirby

  • 18(3) 1954.08/心臓障碍と過労による死亡-労働者の賠償の問題/ 106~112

    Louis H. Sigler

  • 18(3) 1954.08/人工心臓をもつてする経験/ 113~119

    F.D. Dodrill

  • 18(3) 1954.08/低体温中の心臓に対する直視下手術/ 119~125

    Henry Swan 他

18(4) 1954.08
  • 目次

  • 18(4) 1954.08/内科医の見た扁桃・アデノイド問題/ 155~159

    Theodore L. Badger

  • 18(4) 1954.08/小児科医のみた扁桃・アデノイド問題/ 159~161

    R.Cannon Fley

  • 18(4) 1954.08/耳科医より見た扁桃・アデノイド問題/ 162~164

    Gordon D. Hoople

  • 18(4) 1954.08/咽喉科医より見た扁桃・アデノイド問題/ 165~168

    Lawrence R. Boies

18(5) 1954.09
  • 目次

  • 18(5) 1954.09/食道下部,横隔膜および噴門部の稀有な良性の病変/ 207~211

    Ralph Adams,Sidney B. Luria

  • 18(5) 1954.09/直腸および結腸のポリープ/ 211~217

    Neil W. Swindon

  • 18(5) 1954.09/小腸閉塞症の現今の治療方法/ 217~223

    Clarence Dennis

  • 18(5) 1954.09/潰瘍性大腸炎に対するCorticotropin療法の遠隔成績/ 224~228

    C.Wilmer Wirts 他

18(6) 1954.09
  • 目次

  • 18(6) 1954.09/ビールス肝炎におけるビールス保有状態/ 257~260

    Joseph Stokes 他

  • 18(6) 1954.09/血液中の肝炎ビールスの保有者および全血受血者におけるビールス肝炎/ 260~263

    John R. Neefe 他

  • 18(6) 1954.09/肝臓生検における肉眼的診断/ 263~265

    Richard B. Terry

  • 18(6) 1954.09/青・成年期における胆嚢疾患/ 265~268

    George D.J. Griffin,Lucian A. Smith

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトルよみ
Journal of the American Medical Association
巻次・部編番号
16(4)-18(6) 19540200-19540900(総目次共)
部編名
日本版
出版年月日等
1954
出版年(W3CDTF)
1954
大きさ
35mm
出版地(国名コード)
JP