巻号29(3) (通号 328)-30(3) (通号 340) 19510300-19520300

療養生活 29(3) (通号 328)-30(3) (通号 340) 19510300-19520300

雑誌を表すアイコン

療養生活

29(3) (通号 328)-30(3) (通号 340) 19510300-19520300

国立国会図書館請求記号
YA-356
国立国会図書館書誌ID
000004220540
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館
出版年
1951-1952
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
35mm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による原資料は43巻3号限り廃刊

関連資料・改題前後資料

原資料:療養生活

書店で探す

目次

(通号 334) 1951.09
  • 目次

  • (通号 334) 1951.09/気胸をどこまであてにしていゝか-気胸のできる人とできない人に-/ 4~9

    砂原 茂一

  • (通号 334) 1951.09/肋膜外合成樹脂充填術横隔膜神経痳痺術人工気胸術-どんな場合に外科手術が必要か(5)-/ 12~15

    沢崎 博次

  • (通号 334) 1951.09/日光浴と大気浴-骨関節結核(カリエス)の療養(4)-/ 30~34

    岩原 寅猪

  • (通号 334) 1951.09/結核新薬をどう使うか/ 71~77

    岩崎 龍郎,姉崎 卓郎

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
リョウヨウ セイカツ
巻次・部編番号
29(3) (通号 328)-30(3) (通号 340) 19510300-19520300
出版年月日等
1951-1952
出版年(W3CDTF)
1951-1952
大きさ
35mm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn