本文に飛ぶ
巻号9(1)-9(12) 19570000-19570000(総目次共)

日石技報 9(1)-9(12) 19570000-19570000(総目次共)

雑誌を表すアイコン

日石技報

9(1)-9(12) 19570000-19570000(総目次共)

国立国会図書館請求記号
YA-428
国立国会図書館書誌ID
000004223207
資料種別
雑誌
著者
日本石油株式会社
出版者
国立国会図書館
出版年
1957
資料形態
マイクロ
刊行頻度
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による原資料は10巻12号限り廃刊

関連資料・改題前後資料

原資料:日石技報

書店で探す

目次

提供元:国立国会図書館ヘルプページへのリンク
9(1) 1957.04
  • 目次

  • 9(1) 1957.04/ガソリン用添加剤としてのホウ素化合物/ ????

    与口 清

  • 9(1) 1957.04/リホーミングについて/ ????

    中山 守

  • 9(1) 1957.04/異性化/ ????

    野口 静夫

  • 9(1) 1957.04/海外諸国のガソリン事情/ ????

    宮田 了一

9(2) 1957.04
  • 目次

  • 9(2) 1957.04/LPG中の元素イオウのポーラログラフ定量/ ????

    Gregory J.B. 他

  • 9(2) 1957.04/強電界下の鉱油のガス発生傾向評価について/ ????

    村谷 俊雄

  • 9(2) 1957.04/酸油中の硫酸およびスルホン酸の定量/ ????

    Cali L.J. 他

  • 9(2) 1957.04/接触改質用原料油中のC6およびC7ナフテン系炭化水素の定量/ ????

    Martin C.C.

9(3) 1957.05
  • 目次

  • 9(3) 1957.05/計器の保守作業及び調節計の調節方法/ ????

    中村 達太

  • 9(3) 1957.05/工業調節計/ ????

    小野 武秀 他

  • 9(3) 1957.05/自動制御の理論/ ????

    前田 逸生

  • 9(3) 1957.05/生産における計測化の役割/ ????

    山内 二郎

9(5) 1957.07
  • 目次

  • 9(5) 1957.07/プラント運転管理の一方法/ ????

    山口 隆章

  • 9(5) 1957.07/圧縮点火エンジンにおける乳化燃料/ ????

    Cornent I. 他

  • 9(5) 1957.07/気相クロマトグラフィー/ ????

    上村 洋

  • 9(5) 1957.07/重油燃焼ボイラ内の酸凝縮防止法/ ????

    Rendle L.K. 他

9(6) 1957.08
  • 目次

  • 9(6) 1957.08/アスファルトの物性に関する研究-1-/ ????

    福島 健重 他

  • 9(6) 1957.08/シクロペンタジエンの性質とその応用/ ????

  • 9(6) 1957.08/リニヤー・プログラミング/ ????

    宮田 了一

  • 9(6) 1957.08/化学工業における統計的品質管理/ ????

9(7) 1957.09
  • 目次

  • 9(7) 1957.09/アルキルアリルスルホン酸ソーダについて/ ????

    寺井 芳雄

  • 9(7) 1957.09/エチレンの製造/ ????

    飯島 則夫

  • 9(7) 1957.09/オレフィンの水和/ ????

    野口 静夫

  • 9(7) 1957.09/メチルアミルアセテートの合成/ ????

    野口 静夫 他

9(8) 1957.10
  • 目次

  • 9(8) 1957.10/ナッセン用溶剤について/ ????

    釜石 武

  • 9(8) 1957.10/ペーパーマシンの潤滑/ ????

    岩淵 興

  • 9(8) 1957.10/原子力発電所に対する石油系潤滑剤の応用/ ????

    Hausman R.F. 他

  • 9(8) 1957.10/最近の舶用燃料油およびシリンダー油の傾向について/ ????

    深沢 利寿 他

9(9) 1957.11
  • 目次

  • 9(9) 1957.11/ショップメインテナンスについて/ ????

    玉上 輝夫

  • 9(9) 1957.11/メインテナンスの基本要項/ ????

    小林 俊治

  • 9(9) 1957.11/加熱炉チューブの腐食傾向と寿命判定法/ 699-708

    角野 弥彦

  • 9(9) 1957.11/製油所一般化学機械のメインテナンス/ ????

    渡辺 久男

9(10) 1957.11
  • 目次

  • 9(10) 1957.11/アスファルト軟化点試験法(環球法)の検討/ ????

    島田 明 他

  • 9(10) 1957.11/クロマト法による燃料油中のガム質の定量(上村洋訳)/ ????

    Knight H.S. 他

  • 9(10) 1957.11/改良灰分測定法(西芳幸訳)/ ????

    West P.W. 他

  • 9(10) 1957.11/鉱油留分中の単環,および複環芳香族の構造基分析(福田喜男訳)/ ????

    Geeln H. 他

9(11) 1957.11
  • 目次

  • 9(11) 1957.11/グリースの機械安定性/ ????

    酒井 和夫

  • 9(11) 1957.11/シリコン油の境界潤滑性/ ????

    高橋 幹雄 他

  • 9(11) 1957.11/バウデン型摩擦試験機による油性の研究/ ????

    高橋 幹雄 他

  • 9(11) 1957.11/船と油/ ????

    菱田 賢次

9(12) 1957.12
  • 目次

  • 9(12) 1957.12/アスファルトの需要/ ????

    小此木 省三

  • 9(12) 1957.12/アスファルトの物性に関する研究-2-/ ????

    福島 健重 他

  • 9(12) 1957.12/アスファルトブローイングにおける酸素消費量と針入度および軟化点との関係/ ????

    福田 喜男 他

  • 9(12) 1957.12/アスファルトブローイング反応の基礎/ ????

    Goppel J.M. 他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
ニッセキ ギホウ
巻次・部編番号
9(1)-9(12) 19570000-19570000(総目次共)
著者標目
日本石油株式会社 ニホン セキユ カブシキ ガイシャ ( 00294582 )典拠
出版年月日等
1957
出版年(W3CDTF)
1957
大きさ
35mm
出版地(国名コード)
JP