図書

思想史としての「精神主義」 (日本仏教史研究叢書)

図書を表すアイコン

思想史としての「精神主義」

(日本仏教史研究叢書)

国立国会図書館請求記号
HM163-H23
国立国会図書館書誌ID
000004224097
資料種別
図書
著者
福島栄寿 著
出版者
法藏館
出版年
2003.8
資料形態
ページ数・大きさ等
234p ; 20cm
NDC
188.72
すべて見る

資料詳細

要約等:

十九世紀の画期性と福沢諭吉・清沢満之・暁烏敏等に注目し,全く新しい近代仏教思想史論を展開。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

福島 栄寿 1965年京都府生まれ。1991年山口大学人文科学研究科修了、1995年大谷大学文学研究科修了、現在、真宗大谷派教学研究所研究員、大谷大学博士(文学)。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 序 章 本研究の方法と視座 ―「精神主義」研究の現状と課題―

  • 第一章 「精神主義」の波紋 ―親鸞と清沢満之を共に語る言説の成立―

  • 第二章 福沢諭吉の「宗教」認識の波紋

  • 第三章 『歎異抄』解釈の十九世紀 ―自己認識の創出と二つの他者―

  • 第四章 「史家」の蓮如伝 ―『仏教史林』所収「恵燈大師蓮如」をめぐって―

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-8318-6032-8
タイトルよみ
シソウシ ト シテノ セイシン シュギ
著者・編者
福島栄寿 著
シリーズタイトル
著者標目
福島, 栄寿, 1965- フクシマ, エイジュ, 1965- ( 00910223 )典拠
出版事項
出版年月日等
2003.8
出版年(W3CDTF)
2003