巻号6(8)-7(6) 19520800-19530600(欠6(9))

短歌雑誌 6(8)-7(6) 19520800-19530600(欠6(9))

雑誌を表すアイコン

短歌雑誌

6(8)-7(6) 19520800-19530600(欠6(9))

国立国会図書館請求記号
YA-576
国立国会図書館書誌ID
000004225382
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館
出版年
1952-1953
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
35mm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による原資料の出版者の変更あり

関連資料・改題前後資料

原資料:短歌雑誌

書店で探す

目次

6(8) 1952.08
  • 目次

  • 6(8) 1952.08/斎藤茂吉の本領/ 10~17

    浅野 梨郷

  • 6(8) 1952.08/「伊勢物語」現代訳と鑑賞-6-/ 34~36

    宮城 謙一

  • 6(8) 1952.08/或る時期の随想/ 46~49

    佐伯 仁三郎

6(10) 1952.10
  • 目次

  • 6(10) 1952.10/「歌壇」への発言/ 3~7

    赤木 健介

  • 6(10) 1952.10/咏歎のあり方/ 8~10

    山下 陸奥

  • 6(10) 1952.10/陥穽/ 11~13

    中野 菊夫

  • 6(10) 1952.10/中村憲吉に於ける叙事的要素/ 24~28

    鈴江 幸太郎

6(11) 1952.11
  • 目次

  • 6(11) 1952.11/川田順論/ 10~14

    香川 進

  • 6(11) 1952.11/北海道の歌壇/ 15

    山下 和子

  • 6(11) 1952.11/与謝野晶子と山川登美子/ 16~21

    簗瀬 一郎

  • 6(11) 1952.11/歌にあらわれた白色の優位について/ 36~39

    久富 昭子

6(12) 1952.12
  • 目次

  • 6(12) 1952.12/短歌の民族性と世界性--「国民文学」の問題にも触れて/ 3~8

    渡辺 順三

  • 6(12) 1952.12/今年の歌壇/ 16~19

    土屋 正夫

  • 6(12) 1952.12/短歌への愛情--局外批評に関して/ 40~44

    竹内 英一

  • 6(12) 1952.12/短歌の大衆性と大衆化/ 52~55

    後藤 左近

7(1) 1953.01
  • 目次

  • 7(1) 1953.01/北原白秋と前田夕暮/ 31~35

    香川 進

  • 7(1) 1953.01/「みみづくの家」随想/ 54~58

    泉 甲二

  • 7(1) 1953.01/危機の感覚/ 59~61

    加藤 将之

7(2) 1953.02
  • 目次

  • 7(2) 1953.02/戦後の作家を中心として/ 30~33

    山崎 一郎

  • 7(2) 1953.02/歌壇当面の諸問題/ 54~70

    河合 恒治 他

7(3) 1953.03
  • 目次

  • 7(3) 1953.03/歌集の持つ意義/ 34~35

    加藤 克巳

  • 7(3) 1953.03/「高清水」のひびき/ 50~52

    三田 澪人

  • 7(3) 1953.03/「河社」の樺太雑詠/ 53~55

    井上 健太郎

  • 7(3) 1953.03/二月尽を読む/ 56~57

    林 道夫

7(4) 1953.04
  • 目次

  • 7(4) 1953.04/新人断章/ 32~36

    土屋 正夫

  • 7(4) 1953.04/新人点描/ 37~43

    大塚 雅彦

  • 7(4) 1953.04/風土と短歌,所謂地方歌壇/ 62~67

    扇畑 忠雄 他

  • 7(4) 1953.04/地方歌人〔岡部文夫〕/ 68~73

    大野 誠夫

7(5) 1953.05
  • 目次

  • 7(5) 1953.05/「冬木原」の歌-1-/ 20~23

    松村 英一

  • 7(5) 1953.05/茂吉への挽歌/ 39~41

    扇畑 忠雄

  • 7(5) 1953.05/斎藤茂吉先生は生きている/ 42~47

    杉浦 翠子

  • 7(5) 1953.05/茂吉先生と手帳/ 48~50

    藤森 朋夫

7(6) 1953.06
  • 目次

  • 7(6) 1953.06/土岐善麿論/ 29~33

    香川 進

  • 7(6) 1953.06/「冬木原」の歌-2-/ 34~37

    松村 英一

  • 7(6) 1953.06/歌壇は果して無風帯か/ 72~77

    赤木 健介

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
タンカ ザッシ
巻次・部編番号
6(8)-7(6) 19520800-19530600(欠6(9))
出版年月日等
1952-1953
出版年(W3CDTF)
1952-1953
大きさ
35mm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn