巻号2(4)-2(10) 19520700-19530100

中学教育技術 2(4)-2(10) 19520700-19530100 数学・理科・図工

雑誌を表すアイコン

中学教育技術. 数学・理科・図工

2(4)-2(10) 19520700-19530100

国立国会図書館請求記号
YA-312
国立国会図書館書誌ID
000004245667
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館
出版年
1952-1953
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
35mm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による原資料の継続後誌: 中学数学・理科教育技術

書店で探す

目次

2(4) 1952.07
  • 目次

  • 2(4) 1952.07/学校教育における精神衛生の問題/ 8~13

    木田 文夫

  • 2(4) 1952.07/教育小史--近代人をつくる教育/ 138~141

    下地 恵常

  • 2(4) 1952.07/地域の課題ととりくむ中学校/ 14~18

    小野寺 忠

  • 2(4) 1952.07/新潟県下中学校訪問記/ 97~100

    柄沢 栄夫

2(5) 1952.08
  • 目次

  • 2(5) 1952.08/ストリップ文化の中の青春/ 8~14

    平間 孝三

  • 2(5) 1952.08/純潔教育の問題・特集--私たちの男女交際はいかにすべきか(座談会)/ 131~136

    手島 一

  • 2(5) 1952.08/教育小史--新教育の元祖/ 139~141

    下地 恵常

  • 2(5) 1952.08/校外自治の組織とその運営・シンポジウム/ 64~71

    丸山 忠,石 三次郎

2(6) 1952.09
  • 目次

  • 2(6) 1952.09/平和教育か戦争教育か/ 8-15

    柳田 謙十郎

  • 2(6) 1952.09/中学生のいだく「近代的人間像」とその片影/ 134~141

    丹羽 正一

  • 2(6) 1952.09/教育小史--ペスタロッチ/ 101~103

    下地 恵常

  • 2(6) 1952.09/アチーブの研究--理科・図工科・数学科/ 90~100

    只野 平四郎 他

2(7) 1952.10
  • 目次

  • 2(7) 1952.10/朝鮮休戦会談と日韓会談/ 43~47

    末松 満

  • 2(7) 1952.10/マス・コミュニケイションと学校/ 28~34

    井口 一郎

  • 2(7) 1952.10/アチーブの研究--理科・図工科・数学科/ 131~142

    只野 平四郎 他

  • 2(7) 1952.10/中学生に働きかけるマス・コミュニケイションとその指導--具体的な調査の資料のもとに立論/ 17~27

    野沢 登美男

2(8) 1952.11
  • 目次

  • 2(8) 1952.11/アチーブの研究--理科・図工科・数学科/ 55~65

    只野 平四郎 他

  • 2(8) 1952.11/財政面からみた能率的な中学校の経営/ 8~15

    松原 元一

  • 2(8) 1952.11/能率的な教科活動を阻むもの/ 16~23

    立入 隼人

  • 2(8) 1952.11/図工科指導講座/ 128~141

    倉田 三郎 他

2(9) 1952.12
  • 目次

  • 2(9) 1952.12/戦後の図画工作教育史/ 64~71

    山形 寛

  • 2(9) 1952.12/アチーブの研究--理科・図工科・数学科/ 102~113

    只野 平四郎 他

  • 2(9) 1952.12/中学教育の前進のために/ 8~10

    野間 忠雄

  • 2(9) 1952.12/紹介施設を活用して能率よい教科活動をした実例--理科・数学科・図工科/ 134~139

    桂木 徹 他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
チュウガク キョウイク ギジュツ
巻次・部編番号
2(4)-2(10) 19520700-19530100
部編名
数学・理科・図工
出版年月日等
1952-1953
出版年(W3CDTF)
1952-1953
大きさ
35mm
出版地(国名コード)
JP