巻号(16)-(19) 19561000-19571000

肺疾患研究の進歩 (16)-(19) 19561000-19571000

雑誌を表すアイコン

肺疾患研究の進歩

(16)-(19) 19561000-19571000

国立国会図書館請求記号
YA-364
国立国会図書館書誌ID
000004248333
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館
出版年
1956-1957
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
35mm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による1号から30号までの原資料の本タイトル: 結核研究の進歩 原資料は37号限り休刊

書店で探す

目次

(通号 16) 1956.10
  • 目次

  • (通号 16) 1956.10/胸部外科手術前後の肺外結核の推移について/ ????

    杉本 一

  • (通号 16) 1956.10/手術適応なる観点からみた両側性重症肺結核の患者心肺機能/ ????

    佐川 弥之助 他

  • (通号 16) 1956.10/手術適応なる観点からみた両側性重症肺結核患者の心肺機能/ ????

    佐川 弥之助 他

  • (通号 16) 1956.10/重症肺結核/ ????

    勝沼 六郎

(通号 17) 1957.02
  • 目次

  • (通号 17) 1957.02/回復者管理について/ ????

    大道 明

  • (通号 17) 1957.02/回復者管理について/ ????

    島村 喜久治

  • (通号 17) 1957.02/気管枝造影法による肺結核症の誘発試験/ ????

    渡辺 三郎 他

  • (通号 17) 1957.02/胸廓成形術後の切除及び剖検例からみた空洞及び誘導気管支の浄化と転帰との関連について/ ????

    吉田 則武

(通号 18) 1957.06
  • 目次

  • (通号 18) 1957.06/粟粒結核症及び結核性脳膜炎の治療予後及び撒布源の問題に就いて/ ????

    立石 武

  • (通号 18) 1957.06/化学療法の外来治療成績と再発/ ????

    飯塚 義彦 他

  • (通号 18) 1957.06/胸廓成形術と再発に関する研究/ ????

    加納 保之 他

  • (通号 18) 1957.06/胸廓成形術後の悪化/ ????

    久留 幸男 他

(通号 19) 1957.10
  • 目次

  • (通号 19) 1957.10/アヂソン氏病/ ????

    堀内 光 他

  • (通号 19) 1957.10/化学療法が空洞に及ぼす影響に関するX線学的並に病理解剖学的研究/ ????

    島津 義一

  • (通号 19) 1957.10/結核とストレス/ ????

    古閑 義之

  • (通号 19) 1957.10/結核と甲状腺機能/ ????

    七条 小次郎 他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトルよみ
ハイシッカン ケンキュウ ノ シンポ
巻次・部編番号
(16)-(19) 19561000-19571000
出版年月日等
1956-1957
出版年(W3CDTF)
1956-1957
大きさ
35mm
並列タイトル等
結核研究の進歩 ケッカク ケンキュウ ノ シンポ
出版地(国名コード)
JP