本文に飛ぶ
巻号8(8)-8(12) 19590800-19591200(欠8(9臨増))

電子工業 8(8)-8(12) 19590800-19591200(欠8(9臨増))

雑誌を表すアイコン

電子工業

8(8)-8(12) 19590800-19591200(欠8(9臨増))

国立国会図書館請求記号
YA-412
国立国会図書館書誌ID
000004249657
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館
出版年
1959
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
35mm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による1巻1号から2巻10号までの原資料の本タイトル: エレクトロニシァン 原資料の出版者の変更あり

書店で探す

目次

提供元:国立国会図書館ヘルプページへのリンク
8(8) 1959.08
  • 目次

  • 8(8) 1959.08/タービン設計用デジタルコメータ/ ????

    Goodwin J.K.

  • 8(8) 1959.08/ディジタル回路の論理設計-7-/ ????

    当麻 喜弘

  • 8(8) 1959.08/テレビ信号の特殊量子化による帯域巾圧縮/ ????

    安東 平一郎

  • 8(8) 1959.08/テレビ信号の特殊量子化による帯域幅圧縮/ ????

    安東 平一郎

8(9) 1959.09
  • 目次

  • 8(9) 1959.09/スイッチング ダイオードによるフリップフロップ/ ????

    鍵山 圭一郎

  • 8(9) 1959.09/デイジタル計算機メモリー用磁気フィルム/ ????

    Smith D.O.

  • 8(9) 1959.09/マイクロ波テラピーの概要とその効果/ ????

    真島 鉄柱

  • 8(9) 1959.09/遠隔制御方式を有する工業用テレビジョン/ ????

    福田 恭三

8(10) 1959.10
  • 目次

  • 8(10) 1959.10/トランジスター定数測定ブリッジの設計法とその問題点/ ????

    深田 実

  • 8(10) 1959.10/マイクロ波用ストリップ線路とその応用/ ????

    山崎 晃市 他

  • 8(10) 1959.10/ミリ波後進波管の諸問題/ ????

    樋口 政明

  • 8(10) 1959.10/温度の自動制御について-下-/ ????

    伊藤 政八

8(11) 1959.11
  • 目次

  • 8(11) 1959.11/カットコアについて/ ????

    板垣 正作

  • 8(11) 1959.11/パーマロイ製造に当って/ ????

    西羅 巳三男

  • 8(11) 1959.11/バリウム・フェライト・マグネット/ ????

    平田 道利

  • 8(11) 1959.11/フェライト,特にラジオ,テレビ用フェライトの製造について/ ????

    中村 弘

8(12) 1959.12
  • 目次

  • 8(12) 1959.12/Xeroradiographyの医学的応用について/ ????

    吉村 克俊

  • 8(12) 1959.12/オリファックス(ORIFAX)について/ ????

    金城 紀久雄

  • 8(12) 1959.12/カラー電子写真とその応用/ ????

    徳江 正

  • 8(12) 1959.12/ファクシミリ等情報の高速度記録への応用/ ????

    窪田 啓次郎

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
デンシ コウギョウ
巻次・部編番号
8(8)-8(12) 19590800-19591200(欠8(9臨増))
出版年月日等
1959
出版年(W3CDTF)
1959
大きさ
35mm
並列タイトル等
エレクトロニシァン エレクトロニシァン
出版地(国名コード)
JP