本文に飛ぶ
巻号13(8)-13(12) 19640700-19641100

電子工業 13(8)-13(12) 19640700-19641100

雑誌を表すアイコン

電子工業

13(8)-13(12) 19640700-19641100

国立国会図書館請求記号
YA-412
国立国会図書館書誌ID
000004249657
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館
出版年
1964
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
35mm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による1巻1号から2巻10号までの原資料の本タイトル: エレクトロニシァン 原資料の出版者の変更あり

書店で探す

目次

提供元:国立国会図書館ヘルプページへのリンク
13(8) 1964.07
  • 目次

  • 13(8) 1964.07/FMステレオ基礎理論/ 621~632

    森本 重武 他

  • 13(8) 1964.07/FMステレオ放送における音響技術的諸問題/ 632~638

    遠藤 俊郎

  • 13(8) 1964.07/FMステレオ放送の技術基準/ 639~645

    大塚 次郎

  • 13(8) 1964.07/FMマルチプレックスステレオ受信機とその設計/ 646~653

    村山 方人

13(9) 1964.08
  • 目次

  • 13(9) 1964.08/シンクロとその応用-1-/ ????

    倉内 恒哉

  • 13(9) 1964.08/スイッチ・トランジスタの選び方と使い方/ ????

    岸上 利秋

  • 13(9) 1964.08/パルス回路-9-/ ????

    都丸 敬介

  • 13(9) 1964.08/マイクロ・エレクトロニクスと通信技術-2-/ ????

13(10) 1964.09
  • 目次

  • 13(10) 1964.09/FMステレオ送信装置用測定器とその使い方/ ????

    荻原 洋一

  • 13(10) 1964.09/SYNCOM衛星による東京オリンピックの世界中継/ ????

    沢路 和明

  • 13(10) 1964.09/シンクロとその応用-2-/ ????

    倉内 恒哉

  • 13(10) 1964.09/ティーチング・マシンの問題点/ ????

13(11) 1964.10
  • 目次

  • 13(11) 1964.10/シンクロとその応用-3-/ ????

    倉内 恒哉

  • 13(11) 1964.10/パルス回路-11-/ ????

    都丸 敬介

  • 13(11) 1964.10/ログ・ダイオードとその応用/ ????

    高山 政男 他

  • 13(11) 1964.10/自動測定について-下-/ ????

    井海 健吾

13(12) 1964.11
  • 目次

  • 13(12) 1964.11/DC-DCコンバータの設計と応用-1-/ ????

    高桑 雅己

  • 13(12) 1964.11/シンクロとその応用-4-/ ????

    倉内 恒哉

  • 13(12) 1964.11/パルス回路-12-/ ????

    都丸 敬介

  • 13(12) 1964.11/レーザ12講-8-/ ????

    三戸 左内

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
デンシ コウギョウ
巻次・部編番号
13(8)-13(12) 19640700-19641100
出版年月日等
1964
出版年(W3CDTF)
1964
大きさ
35mm
並列タイトル等
エレクトロニシァン エレクトロニシァン
出版地(国名コード)
JP