図書

戦後経験を生きる (近現代日本社会の歴史)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

戦後経験を生きる

(近現代日本社会の歴史)

国立国会図書館請求記号
GB571-H60
国立国会図書館書誌ID
000004282937
資料種別
図書
著者
大門正克, 安田常雄, 天野正子 編
出版者
吉川弘文館
出版年
2003.12
資料形態
ページ数・大きさ等
324, 7p ; 20cm
NDC
210.76
すべて見る

資料詳細

要約等:

一九三〇年代に始まる日本社会の現代化は、大戦から占領・高度成長を経るなかで、人びとの生活を激変させた。戦争の体験とそこから生まれた平和への願い、経済大国の光と影、教養とサブカルチャー、バブル崩壊。一見ばらばらに見える経験は、時代の影響を受け共通性を帯びている。人びとの歴史的経験の意味を問い、現在まで...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • Ⅰ=総力戦の時代/一=戦時下のくらし(遠い砲声―満州事変―/大陸の戦火―日中戦争―/広がる戦場と敗北への道―アジア太平洋戦争―)/二=戦争と文化(戦争の文化史/戦争の全面化と民衆の心性の統制/画一化される民衆意識―言論と思想の統制―/戦争文化の実相/センチメンタリズムと戦争)/三=軍隊体験と戦場体験(軍隊に組み込まれる/「敵」と戦う)以下細目略/Ⅱ=戦後から現代へ/一=地域と国民国家/二=くらしの戦後空間―未完の生活革命―/三=トライアングル(家族―学校―企業)の成立とゆらぎ/四=教養からサブカルチャーへ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
4-642-07924-6
タイトルよみ
センゴ ケイケン オ イキル
著者・編者
大門正克, 安田常雄, 天野正子 編
シリーズタイトル
著者標目
大門, 正克, 1953- オオカド, マサカツ, 1953- ( 00221303 )典拠
安田, 常雄, 1946- ヤスダ, ツネオ, 1946- ( 00109555 )典拠
天野, 正子, 1938-2015 アマノ, マサコ, 1938-2015 ( 00098911 )典拠
出版年月日等
2003.12
出版年(W3CDTF)
2003