巻号1(1) (通号 [ ])-3(3) (通号 10) 19491100-19510400

読書文化 1(1) (通号 [ ])-3(3) (通号 10) 19491100-19510400

雑誌を表すアイコン

読書文化

1(1) (通号 [ ])-3(3) (通号 10) 19491100-19510400

国立国会図書館請求記号
YA-603
国立国会図書館書誌ID
000004318133
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館
出版年
1949-1951
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
35mm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による原資料の本タイトル: なにを読むべきか (1巻1号-2巻2号) , 読書家 (2巻3号-20号)

書店で探す

目次

1(1) 1949.11
  • 目次

  • 1(1) 1949.11/新中国を担う人々/ 18~19

  • 1(1) 1949.11/チャールス・A・ビアード著「共和国」-上-/ 49~50

    新居 格

  • 1(1) 1949.11/新井勲著「日本を震撼させた四日間」/ 52~53

    三木 健

  • 1(1) 1949.11/高木惣吉著「太平洋海戦史」/ 48~49

    松原 二郎

2(1) 1950.01
  • 目次

  • 2(1) 1950.01/マルキシズム政治学と志賀義雄氏の「国家論」/ 7~11

    戒能 通孝

  • 2(1) 1950.01/殴られぬ知識人--中国の場合/ 32

    岡崎 俊夫

  • 2(1) 1950.01/学問の自由と限界(座談会)/ 18~31

    小宮 豊隆,尾高 朝雄,渡部 義通 他

  • 2(1) 1950.01/美術雑誌の問題/ 50~51

    渋谷 十吉

2(2) 1950.02
  • 目次

  • 2(2) 1950.02/資本論を読む人のために/ 29~31

    横山 正彦

  • 2(2) 1950.02/新教育のゆくえ--教育雑誌最近号をよんで/ 34~35

    依田 新

  • 2(2) 1950.02/綜合雑誌展望/ 32~33

    藤田 三四郎

  • 2(2) 1950.02/読書の跡/ 23~26

    佐多 稲子

2(3) 1950.03
  • 目次

  • 2(3) 1950.03/高士の遺風--中江丑吉遺著「中国古代政治思想」を読む/ 4~5

    嘉治 隆一

  • 2(3) 1950.03/翻訳芸術論/ 1~3

    竜口 直太郎

  • 2(3) 1950.03/低俗小説論--なにを読むべからざるか/ 8~11

    猿取 哲

  • 2(3) 1950.03/W.L.ローレンス著,崎川範行訳「0の暁」について〔書評〕/ 5~7

    最所 フミ

2(4):1950.7・8
  • 目次

  • 2(4):1950.7・8/旅についての書物--旅と読書/ 15~18

    小林 英三郎

  • 2(4):1950.7・8/読書遍歴/ 8~9

    小堀 杏奴

  • 2(4):1950.7・8/読書について/ 1~3

    淡野 安太郎

  • 2(4):1950.7・8/アメリカを知るために--読書ガイド/ 24~25

    坂西 志保

2(5) 1950.05
  • 目次

  • 2(5) 1950.05/日本版「裸者と死者」--田崎花馬著「皇道遥かなり」/ 20~21

    渋谷 恭雄

  • 2(5) 1950.05/科学者と処女作/ 14~15

    池上 啓

  • 2(5) 1950.05/教養のための必読書30種/ 6~13

  • 2(5) 1950.05/如何に読むべきか/ 1~5

    小泉 信三

2(6・7) 1950.07
  • 目次

  • 2(6・7) 1950.07/俳壇小論/ 9~12

    石原 八束

  • 2(6・7) 1950.07/ピュリッツア受賞者J.G.カズンズについて/ 2~8

    ヒックス グランウイル

3(1) 1951.01
  • 目次

  • 3(1) 1951.01/愛読した本/ 12~14

    網野 菊

  • 3(1) 1951.01/本屋の店頭で/ 2~5

    笠 信太郎

  • 3(1) 1951.01/主要雑誌執筆者一覧/ 57~61

  • 3(1) 1951.01/主要新刊目録/ 54~56

3(2) 1951.02
  • 目次

  • 3(2) 1951.02/子どもの本のゆくところ/ 28~29

    石井 桃子

  • 3(2) 1951.02/読書について/ 2~4

    大河内 一男

  • 3(2) 1951.02/乱読礼讃/ 30~32

    美作 太郎

  • 3(2) 1951.02/主要新刊目録/ 56~58

(通号 10) 1951.04
  • 目次

  • (通号 10) 1951.04/世界文化自由会議について/ 4~10

    エッカルト ヴォルフ・フォン

  • (通号 10) 1951.04/読書家・執筆家・出版業者/ 2~3

    石川 欣一

  • (通号 10) 1951.04/友情と真実--ジィドとデュボスの場合/ 11~15

  • (通号 10) 1951.04/フランスの眼で観たアメリカ文学/ 5~17

    ペール アンリ

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
ドクショ ブンカ
巻次・部編番号
1(1) (通号 [ ])-3(3) (通号 10) 19491100-19510400
出版年月日等
1949-1951
出版年(W3CDTF)
1949-1951
大きさ
35mm
並列タイトル等
なにを読むべきか ナニ オ ヨムベキ カ
読書家 ドクショカ
出版地(国名コード)
JP