巻号2(6) (通号 14)-3(6) (通号 23) 19480600-19490600

社会思潮 2(6) (通号 14)-3(6) (通号 23) 19480600-19490600

雑誌を表すアイコン

社会思潮

2(6) (通号 14)-3(6) (通号 23) 19480600-19490600

国立国会図書館請求記号
YA-871
国立国会図書館書誌ID
000004325277
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館
出版年
1948-1949
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
35mm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による原資料の出版者の変更あり

関連資料・改題前後資料

原資料:社会思潮

書店で探す

目次

2(9) 1948.10
  • 目次

  • 2(9) 1948.10/民主主義と官吏制度/ 26~31

    吉村 正

  • 2(9) 1948.10/社会主義国家論-4-社会主義講座-4-/ 39~44

    堀 真琴

  • 2(9) 1948.10/プロレタリアデモクラシーの前方と後方/ 32~38

    住谷 悦治

  • 2(9) 1948.10/政党再編成の現段階/ 45~49

    松原 二郎

2(10) 1948.11
  • 目次

  • 2(10) 1948.11/南方諸国における共産勢力の動向/ 32~35

  • 2(10) 1948.11/今後における追放の問題/ 52~55

    滝内 礼作

  • 2(10) 1948.11/日本社会運動史・第2部--日本の嵐-1-/ 56~64

    鑓田 研一

  • 2(10) 1948.11/人民的民主主義とは何か/ 26~29

    野田 福雄

2(11) 1948.12
  • 目次

  • 2(11) 1948.12/民主革命を阻む官僚群--民自党と官僚とのくされ縁/ 34~38

    林 大作

  • 2(11) 1948.12/石炭国管に絡る民自党の動き--民自党は何故国管に反対したか/ 46~52

    足立 梅市

  • 2(11) 1948.12/日本社会運動史・第2部--日本の嵐-2-/ 73~80

    鑓田 研一

  • 2(11) 1948.12/修正資本主義の悲劇--何が「民主党」をそうさせたか/ 66~69

    辻井 民之助

3(1) 1949.01
  • 目次

  • 3(1) 1949.01/日本社会運動史・第2部--日本の嵐-3-/ 58~64

    鑓田 研一

  • 3(1) 1949.01/社会学・2--社会主義講座第5講/ 53~57

    松沢 兼人

  • 3(1) 1949.01/現段階における日本社会党の性格/ 2~17

    森戸 辰男

  • 3(1) 1949.01/総選挙展望(座談会)/ 18~35

    浅沼 稲次郎,米窪 満亮,水谷 長三郎 他

3(2) 1949.02
  • 目次

  • 3(2) 1949.02/政界再編成の動向と保守合同の基礎条件/ 34~39

    松原 二郎

  • 3(2) 1949.02/社会主義への入門/ 2~24

    コール G.D.H.,満岡 章 訳

  • 3(2) 1949.02/新憲法逐条解説-11-/ 52~53

    鈴木 義男

  • 3(2) 1949.02/保守政党の足元--資本主義の牙城「新聞資本家」は何をしたか/ 25~33

    楠尾 久頼

3(3) 1949.04
  • 目次

  • 3(3) 1949.04/ボリシェヴィキ気質/ 68~72

    木曽 盛介

  • 3(3) 1949.04/一線を劃すべきか(対談)/ 25~40

    志賀 義雄,水谷 長三郎

  • 3(3) 1949.04/共産党の機密部隊/ 2~24

    ラスキイ ハロルド・J.

  • 3(3) 1949.04/日本共産党は化け物である/ 61~67

    横尾 久頼

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
シャカイ シチョウ
巻次・部編番号
2(6) (通号 14)-3(6) (通号 23) 19480600-19490600
出版年月日等
1948-1949
出版年(W3CDTF)
1948-1949
大きさ
35mm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn