本文に飛ぶ
図書

日本浄土教の形成と展開

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本浄土教の形成と展開

国立国会図書館請求記号
HM151-H6
国立国会図書館書誌ID
000004367277
資料種別
図書
著者
浅井成海 編
出版者
法藏館
出版年
2004.1
資料形態
ページ数・大きさ等
594p ; 22cm
NDC
188.6
すべて見る

資料詳細

内容細目:

浄土教の基本思想慈慧大師良源の浄土教 / 浅井成海 著十二光佛について / 高橋弘次 著...

要約等:

浄土教の基本思想から,法然とその門下の思想,日本浄土教の歴史的展開まで,最新の研究論文を収録。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

浅井 成海 1935年福井県生まれ。龍谷大学文学部仏教学科真宗学専攻卒。元浄土真宗本願寺派教学伝道研究センター所長。龍谷大学名誉教授。博士(文学)。敦賀市浄光寺前住職。2010年逝去。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:国立国会図書館ヘルプページへのリンク
  • はじめに/ i

    浅井成海

  • I 浄土教の基本思想

  • 慈慧大師良源の浄土教-『極楽浄土九品往生義』を中心として-/ 3

    浅井成海

  • 十二光仏について/ 35

    高橋弘次

  • 道綽の浄土念仏/ 65

    福原隆善

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-8318-7563-5
タイトルよみ
ニホン ジョウドキョウ ノ ケイセイ ト テンカイ
著者・編者
浅井成海 編
著者標目
浅井, 成海, 1935-2010 アサイ, ナルミ, 1935-2010 ( 00421027 )典拠
出版事項
出版年月日等
2004.1
出版年(W3CDTF)
2004
数量
594p