和古書・漢籍
書影書影

頤生輯要 5巻

和古書・漢籍を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

頤生輯要 5巻

国立国会図書館請求記号
特1-1556
国立国会図書館原本代替請求記号
YD-古-252
国立国会図書館書誌ID
000007276133
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2606536
資料種別
和古書・漢籍
著者
貝原益軒 撰ほか
出版者
山中善兵衛[ほか4名]
出版年
文化12 [1815]
資料形態
マイクロ・デジタル
ページ数・大きさ等
5冊 ; 23cm
印刷・書写
印刷資料
すべて見る

資料詳細

解題・解説:

貝原益軒(1630-1714)が若い頃から集めていた養生に関する記事の抜書を、弟子の竹田定直(1661-1745)に与えて編集させたもの。「総論」に始まり、「養心気」「節飲食」など分類して配置している。『素問』『千金方』などの医学書が多く見えることは当然のこと、『論語』『孔子家語』『老子』『荘子』な...

書店で探す

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ デジタル

資料種別
和古書・漢籍
タイトル
タイトルよみ
イセイ シュウヨウ
著者・編者
貝原益軒 撰
竹田定直 編
著者標目
貝原, 益軒, 1630-1714 カイバラ, エキケン, 1630-1714 ( 00270186 )典拠
竹田, 春庵, 1661-1745 タケダ, シュンアン, 1661-1745 ( 00272062 )典拠
出版年月日等
文化12 [1815]
出版年(W3CDTF)
1815
数量
5冊
大きさ
23cm