図書

都市と文化 (言語文化研究叢書 ; 3)

図書を表すアイコン

都市と文化

(言語文化研究叢書 ; 3)

国立国会図書館請求記号
EC121-H17
国立国会図書館書誌ID
000007348908
資料種別
図書
著者
松岡光治 編
出版者
名古屋大学大学院・国際言語文化研究科
出版年
2004.3
資料形態
ページ数・大きさ等
244p ; 21cm
NDC
361.78
すべて見る

資料詳細

内容細目:

ゲーテと歩く古代ローマ / 有川貫太郎 著A city of one / マーク・ウィークス 著都市大衆文化の成立と〈盛り場〉の意味するもの / 柴田庄一 著...

書店で探す

目次

  • 目次

  • 論文

  • ゲーテと歩く古代ローマ/ 1

    有川貫太郎

  • A City of One : Desire and Isolation/ 19

    マーク・ウィークス

  • 都市大衆文化の成立と<盛り場>の意味するもの-映画の普及と活動弁士の役割を手掛かりとして/ 37

    柴田庄一

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISSN(シリーズ)
1347-1600
タイトル
タイトルよみ
トシ ト ブンカ
著者・編者
松岡光治 編
シリーズタイトル
著者標目
松岡, 光治, 1956- マツオカ, ミツハル, 1956- ( 00810476 )典拠
出版年月日等
2004.3
出版年(W3CDTF)
2004