図書
書影

無意識と出会う (アクティヴ・イマジネーションの理論と実践 : ユング派のイメージ療法 ; 1)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

無意識と出会う

(アクティヴ・イマジネーションの理論と実践 : ユング派のイメージ療法 ; 1)

国立国会図書館請求記号
SB237-H235
国立国会図書館書誌ID
000007371783
資料種別
図書
著者
老松克博 著
出版者
トランスビュー
出版年
2004.5
資料形態
ページ数・大きさ等
229p ; 21cm
NDC
146.8
すべて見る

資料詳細

要約等:

ユング派精神分析の重要な技法「アクティヴ・イマジネーション」を、ごく初期の事例にしぼって解説し、いつ、どんな場合に、どう導入するか、解釈の仕方、注意事項などを具体的に示す。分かりやすい事例をもとにした初級篇。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

老松 克博 1959年生れ。1984年、鳥取大学医学部卒業。1992-95年、チューリッヒ・ユング研究所に留学。現在、大阪大学大学院人間科学研究科教授。ユング派分析家。日本ユング心理学研究所シニア・アナリスト。臨床心理士。精神科医。博士(医学)。 著書、『サトル・ボディのユング心理学』(トランスビ...

書店で探す

目次

  • はじめに——内面の空虚と方向喪失への処方箋

  • 第一章 アクティヴ・イマジネーションとは何か

  • シンプルでほどよく奥深いマテリアル

  • Aさんの事例

  • コンプレックスの意味

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
4-901510-21-5
タイトルよみ
ムイシキ ト デアウ
著者・編者
老松克博 著
著者標目
老松, 克博, 1959- オイマツ, カツヒロ, 1959- ( 00663076 )典拠
出版年月日等
2004.5
出版年(W3CDTF)
2004