図書
書影

「らい予防法」で生きた六十年の苦闘 第2部 (ハンセン病叢書)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

「らい予防法」で生きた六十年の苦闘. 第2部

(ハンセン病叢書)

国立国会図書館請求記号
EG244-H63
国立国会図書館書誌ID
000007376809
資料種別
図書
著者
沢田二郎 著
出版者
皓星社
出版年
2004.6
資料形態
ページ数・大きさ等
267p ; 20cm
NDC
498.6
すべて見る

資料詳細

内容細目:

もしもし私は人間です(提供元: 国立国会図書館蔵書)

要約等:

戦後、無菌状態になりながらも病気の後遺症に苦しみ、眼球摘出手術、鼻の成形手術などの苦痛を受けながら入園者の人権闘争にかかわった著者の、時代錯誤の法律「らい予防法」や世の人々の誤解と差別との闘いを描く。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

沢田 二郎 1924(大正13)年10月 群馬県に生まれる 1935(昭和10)年 ハンセン病を発病 1936(昭和11)年 小学校停学 1937(昭和12)年10月 栗生楽泉園に入園 1957(昭和32)年8月 日本共産党に入党 1965、66、67、69(昭和40、41、42、44)年...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 一瀉千里

  • 人権闘争

  • 気管切開

  • 死ぬ前に人間とは何かということを知りたい

  • プロミンで命拾い

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
4-7744-0367-9
タイトルよみ
ライ ヨボウホウ デ イキタ ロクジュウネン ノ クトウ
巻次・部編番号
第2部
著者・編者
沢田二郎 著
シリーズタイトル
著者標目
沢田, 二郎, 1924- サワダ, ジロウ, 1924- ( 00893729 )典拠
出版事項
出版年月日等
2004.6