図書
書影

古代水辺民の遺産 : 新石器時代の文化基盤

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

古代水辺民の遺産 : 新石器時代の文化基盤

国立国会図書館請求記号
G46-H3
国立国会図書館書誌ID
000007401582
資料種別
図書
著者
倉富春成 著
出版者
彩流社
出版年
2004.7
資料形態
ページ数・大きさ等
269p ; 19cm
NDC
209.2
すべて見る

資料詳細

要約等:

壮大な仮説による先史時代の解読! 「焼畑農耕」「鋼の生産・利用→磨製石器量産」という二大技術を独占した集団の植民の波が隔離終点地域・日本の先史時代をつくった。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

倉富 春成 著者経歴  1930年生まれ。 九州大学工学部で電気工学を専攻 電力会社、エンジニアリング会社、 社会福祉法人などの勤務を経て、 現在は英語翻訳(自営)に携わりながら古代史の研究を続けている。 著書 『古代水辺民の物語──太陽の生まれる楽土を求めて』(彩流社)(提供元: 出版情報登...

書店で探す

目次

  • ●収録目次 1章・尖底土器、2章・焼畑農耕、3章・鉄利用の始まり、4章・母系社会、5章・高床式家屋、6章・常畑農耕、7章・水稲栽培、8章・備荒食料、九章・古代技術発達の系譜、10章・倭と夷、11章・蛇信仰、12章・鳥信仰、13章・古代の狩猟民、14章・農耕畜産民の出現、15章 騎乗技術の獲得、16章・遊牧民の発祥、17章・国家の成立、18章・海洋民の発祥、19章・無文字社会、20章・託宣と占い、21章・交易活動と地名、22章・隔離終点文化、23章・水辺民W人の原郷、補遺・W人言語の音韻的特徴、付録・関連年表

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-88202-900-6
タイトルよみ
コダイ ミズベミン ノ イサン : シンセッキ ジダイ ノ ブンカ キバン
著者・編者
倉富春成 著
著者標目
倉富, 春成, 1930- クラトミ, シュンセイ, 1930- ( 00924026 )典拠
出版事項
出版年月日等
2004.7
出版年(W3CDTF)
2004
数量
269p