図書
書影

法然 : 念仏の聖者 (日本の名僧 ; 7)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

法然 : 念仏の聖者

(日本の名僧 ; 7)

国立国会図書館請求記号
HM153-H24
国立国会図書館書誌ID
000007492006
資料種別
図書
著者
中井真孝 編
出版者
吉川弘文館
出版年
2004.10
資料形態
ページ数・大きさ等
253p ; 20cm
NDC
188.62
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

肖像あり

資料詳細

内容細目:

私の法然愚痴へ還る / 寺内大吉 著「法然」公演の想出 / 中村梅之助 著...

要約等:

万人平等の救済の教えを説いた法然。美作の武士の子として生れ、討たれた父の遺言により九歳で出家、比叡山で修行に励むが、四十三歳のとき浄土宗開立を決意し、京都東山でひたすら念仏を唱える往生を説いた。法然の宗教体験、「選択本願念仏集」、悪人・女人の救済、文学に描かれた法然像などを通して、時代を超えて語りか...

書店で探す

目次

  • 私の法然/愚痴へ還る………寺内大吉 「法然」公演の想出………中村梅之助/法然上人との出会い………水谷幸正/法然伝の系譜………中井真孝/法然浄土教の形成………福原隆善/法然における宗教体験―往生浄土と三昧発得―………藤本淨彦/法然の『選択本願念仏集』撰述とその背景………末木文美士/法然の凡夫救済論―悪人往生―………梶村 昇/法然の老病と臨終の絵解き―東国布教と女性―………今堀太逸/法然の教化とその消息………中野正明/中世文学から見た法然上人………黒田 彰/法然像の現代化………中井真孝

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-642-07851-7
タイトルよみ
ホウネン : ネンブツ ノ セイジャ
著者・編者
中井真孝 編
シリーズタイトル
著者標目
中井, 真孝, 1943- ナカイ, シンコウ, 1943- ( 00051325 )典拠
出版年月日等
2004.10
出版年(W3CDTF)
2004