本文に飛ぶ
図書

有機金属化学 : その多様性と意外性 (化学新シリーズ)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

有機金属化学 : その多様性と意外性

(化学新シリーズ)

国立国会図書館請求記号
PA325-H12
国立国会図書館書誌ID
000007495554
資料種別
図書
著者
小宮三四郎, 碇屋隆雄 共著
出版者
裳華房
出版年
2004.9
資料形態
ページ数・大きさ等
167p ; 21cm
NDC
437.8
すべて見る

資料詳細

要約等:

遷移金属錯体の基礎から触媒工業までを解説(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

小宮 三四郎 東京農工大学名誉教授、工学博士。1947年 茨城県に生まれる。東京工業大学卒業、東京工業大学大学院理工学研究科博士課程修了。インディアナ大学博士研究員、東京工業大学助手、東京農工大学助教授・教授などを歴任。碇屋 隆雄 東京工業大学名誉教授、工学博士。1948年 長野県に生まれる。信州大...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 1.有機金属錯体の化学結合

  • 2.有機金属錯体の合成,構造,命名

  • 3.有機遷移金属錯体の基本的反応

  • 4.錯体触媒を用いる工業触媒反応

  • 5.錯体(有機金属)触媒を用いる合成反応

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

  • 東京科学大学リサーチリポジトリ(T2R2)

    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-7853-3213-1
タイトルよみ
ユウキ キンゾク カガク : ソノ タヨウセイ ト イガイセイ
著者・編者
小宮三四郎, 碇屋隆雄 共著
シリーズタイトル
シリーズ著者・編者
右田俊彦 [ほか]編
著者標目
小宮, 三四郎, 1947- コミヤ, サンシロウ, 1947- ( 00970658 )典拠
碇屋, 隆雄, 1949- イカリヤ, タカオ, 1949- ( 00692505 )典拠
右田, 俊彦, 1926- ミギタ, トシヒコ, 1926- ( 00043076 )典拠
出版事項
出版年月日等
2004.9