博士論文

聾唖学校の生活困難問題への対処としての授産施設の設立とその性格の変容 : 大正期から昭和戦前期

博士論文を表すアイコン

聾唖学校の生活困難問題への対処としての授産施設の設立とその性格の変容 : 大正期から昭和戦前期

国立国会図書館請求記号
UT51-2004-N57
国立国会図書館書誌ID
000007593959
資料種別
博士論文
著者
佐々木順二 [著]
出版者
[佐々木順二]
出版年
[2004]
資料形態
ページ数・大きさ等
1冊
授与大学名・学位
筑波大学,博士 (心身障害学)
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

博士論文

書店で探す

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
博士論文
タイトルよみ
ロウア ガッコウ ノ セイカツ コンナン モンダイ エノ タイショ ト シテノ ジュサン シセツ ノ セツリツ ト ソノ セイカク ノ ヘンヨウ : タイショウキ カラ ショウワ センゼンキ
著者・編者
佐々木順二 [著]
著者標目
佐々木, 順二 ササキ, ジュンジ
出版事項
出版年月日等
[2004]
出版年(W3CDTF)
2004
数量
1冊
並列タイトル等
Enabling independence of the deaf by establishing sheltered workshop in the schools for the deaf in Japan, 1910-1940