図書
書影

岡山人じゃが : <ばらずし>的県民性論

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

岡山人じゃが : <ばらずし>的県民性論

国立国会図書館請求記号
EC225-H109
国立国会図書館書誌ID
000007619027
資料種別
図書
著者
岡山ペンクラブ 編
出版者
吉備人出版
出版年
2004.12
資料形態
ページ数・大きさ等
241p ; 19cm
NDC
361.42
すべて見る

資料詳細

要約等:

怜悧、合理的、利己的などこれまでマイナスイメージに彩られた岡山人の県民性を論破し、まったく新しい岡山県人像を描き出した待望の一冊。岡山のマスコミをリードしてきたジャーナリストたちによる痛快で明快な岡山県人論集。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

岡山ペンクラブ 2003年6月に発足した文化団体。岡山の文化の発展を願い、積極的に発言・提言することを目的としている。現在の会員は、地元新聞社、放送局、出版社で活躍したOBや現役編集長など文筆活動にかかわる人たちが中心である。高見 茂 1931年岡山県真備町生まれ。明治大学卒。NHK放送記者として報...

書店で探す

目次

  • 0 はじめに…“勝手連”的岡山県民性論 赤井克己

  • 1 古代の吉備人〜その意識と行動 高見 茂

  • 2 活躍できる舞台を求めて!海外に向かった岡山県人 下山宏昭

  • 3 岡山経済人にみる「知恵とひらめきと度胸」 赤井克己

  • 4 近代文学からみた岡山県人論〜坪田讓治、内田百間、正宗白鳥を溯る 生咲恭仁彦

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-86069-080-X
タイトルよみ
オカヤマジン ジャガ : バラズシテキ ケンミンセイロン
著者・編者
岡山ペンクラブ 編
著者標目
岡山ペンクラブ オカヤマ ペン クラブ ( 00982249 )典拠
出版年月日等
2004.12
出版年(W3CDTF)
2004
数量
241p