図書
書影

いのちの輪舞 : 白い船ホーム介護の現場から

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

いのちの輪舞 : 白い船ホーム介護の現場から

国立国会図書館請求記号
EG51-H548
国立国会図書館書誌ID
000007665382
資料種別
図書
著者
堀雅子 著
出版者
海風社
出版年
2004.11
資料形態
ページ数・大きさ等
326p ; 19cm
NDC
369.263
すべて見る

資料詳細

著者紹介:

堀 雅子 1941年生まれ 1979年詩集「何もかもそとから」 1982年特別養護老人ホームに就く1986年詩集「いのちのはた織り人」で第5回銀河詩手帖賞受賞 日本現代詩人会会員(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 1 ホームの一日/1-1背中は見えない/1-2介護にあけくれて/1-2-1プロローグ/1-2-2排泄介護/1-2-3入浴介護/1-2-4夜勤/1-2-5みんなと共に考える

  • 2 あのかた・このかた/2-1生命の時間の幸福に/2-2良子さん、がんばれ/2-3七尾爺ちゃん奮戦記/2-4老いを華に、佐竹さんの再起/2-5遊べない老紳士たち/2-6天意に還る/2-7いのち、さようなら/2-8ゼロの老い人たち/2-9呆けて親子/2-10悲しみを慈しむ/2-11ぼくは、生きているんですか/2-12他人の中の孤独、他人の中の自由/2-13初めに愛あれば/2-14さまよう老い

  • 3 現場レポート/3-1事故の現場から/3-2あの「こと」

  • 4 福祉の現場と改革の波/4-1魅力一景/稲江さん停年/4-2はばたけ、若い人たち/4-3いのちの谷底から/4-4変わりゆく特養老人ホーム/4-5介護保険時代を前に/4-6亡びの夜明け/4-6-1特養老人施設では/4-6-2老いの眼差し/4-7老いても躍動

  • 5 マザー・テレサとの出会い/5-1ありがとう、マザー・テレサ/5-2イドリスに乾杯!/5-3マザー・テレサ写真展を開催して

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

中国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
4-87616-283-2
タイトルよみ
イノチ ノ ロンド : シロイ フネ ホーム カイゴ ノ ゲンバ カラ
著者・編者
堀雅子 著
著者標目
堀, 雅子, 1941- ホリ, マサコ, 1941- ( 00100159 )典拠
出版事項
出版年月日等
2004.11
出版年(W3CDTF)
2004
数量
326p