書影書影書影書影書影

長野女子短期大学研究紀要 (4)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

長野女子短期大学研究紀要(4)

国立国会図書館請求記号
Z6-B118
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1830658
資料種別
雑誌
出版者
長野女子短期大学出版会
出版年
1996-12
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
30cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

3号 (1995)-

刊行巻次:

3号 (1995)-

一般注記:

大きさの変更あり

関連資料・改題前後資料

継続前:0919-827X

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 日本歴史に見る求められた女性の生き方について

    小出卓二/1~7

  • サケ科魚類における異属間(ブラウントラウト×カワマス)の天然交雑

    上原武則/8~19

  • 古代・中世における牧制度の変遷と貢馬

    小林幹男/20~38

  • 短期大学における秘書教育のあり方に関する一考察――採用者側の意向と教育実践上の問題点を中心に

    渡辺弘/39~49

  • 道徳教育に関する一考察

    小宮山義昭/50~72

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
1880-1870
ISSN-L
1880-1870
タイトルよみ
ナガノ ジョシ タンキ ダイガク ケンキュウ キヨウ
巻次・部編番号
(4)
著者・編者
長野女子短期大学 [編]
著者標目
長野女子短期大学 ナガノ ジョシ タンキ ダイガク ( 00919053 )典拠
出版年月日等
1996-12