図書
書影書影

一般社會新研究

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

一般社會新研究

国立国会図書館請求記号
学307-Ki212i
国立国会図書館書誌ID
000007821159
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1383953
資料種別
図書
著者
木村茂夫 著
出版者
池田書店
出版年
1951
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
320p 図版 ; 22cm
NDC
307
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

附: 一般社会実力練習問題

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 一般社会新研究 目次

  • 単元I われわれは民主的生活を促進するためにどのように寄与することができるか

  • 第一章 わが国の教育の民主化はどのようになされているか

    p1

  • I. 過去の教育はどのようになされてきたか,又どんな欠陥があったか

    p1

  • II. 終戦後わが国の教育はどのように改められたか

    p12

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
イッパン シャカイ シンケンキュウ
著者・編者
木村茂夫 著
出版年月日等
1951
出版年(W3CDTF)
1951
数量
320p 図版
大きさ
22cm
出版地(国名コード)
JP