図書
書影

みかどの朝 : 大日本帝国最期の四ヶ月

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

みかどの朝 : 大日本帝国最期の四ヶ月

国立国会図書館請求記号
GB531-H172
国立国会図書館書誌ID
000007880124
資料種別
図書
著者
北川愼治郎 編著
出版者
彩流社
出版年
2005.8
資料形態
ページ数・大きさ等
631p ; 20cm
NDC
210.75
すべて見る

資料詳細

要約等:

昭和20年4月から8月までの四ヶ月間を、軍人をはじめ、高松宮、侍従入江相政、迫水久常、下村海南、永井荷風、高見順、大佛次郎、徳川夢声などの日記や回想録で活写。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

北川 愼治郎 昭和2年(1927)、東京市本所区生まれ。 東京市立二中、早稲田第二高等学院、早稲田大学商学部を卒えて家業を兄とともに継ぐ。生来の読書好きが晩年になって何かを書き残そうとする意欲にかわり、自費で自伝的なものを書いて刊行する。『みかどの朝』は、三年間そのような書誌に書いたもの。小鷹 和...

書店で探す

目次

  • ●主な収録目次

  • 「大和」の最期と鈴木内閣の成立

  • ドイツ降伏

  • 沖縄戦

  • ポツダム宣言

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-7791-1113-7
タイトルよみ
ミカド ノ アサ : ダイニホン テイコク サイゴ ノ ヨンカゲツ
著者・編者
北川愼治郎 編著
著者標目
北川, 愼治郎 キタガワ, シンジロウ ( 01008200 )典拠
出版事項
出版年月日等
2005.8
出版年(W3CDTF)
2005
数量
631p