本文に飛ぶ
博士論文

Significance of thrombolysis in myocardial infarction (TIMI) grade 2 flow early after thrombolysis followed by immediate percutaneous coronary intervention in patients with acute myocardial infarction

博士論文を表すアイコン

Significance of thrombolysis in myocardial infarction (TIMI) grade 2 flow early after thrombolysis followed by immediate percutaneous coronary intervention in patients with acute myocardial infarction

国立国会図書館請求記号
UT51-2005-J604
国立国会図書館書誌ID
000007940406
資料種別
博士論文
著者
奥田純 [著]
出版者
[奥田純]
出版年
[2005]
資料形態
ページ数・大きさ等
1冊
授与大学名・学位
横浜市立大学,博士 (医学)
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

博士論文

書店で探す

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
博士論文
著者・編者
奥田純 [著]
著者標目
奥田, 純 オクダ, ジュン
出版事項
出版年月日等
[2005]
出版年(W3CDTF)
2005
数量
1冊
並列タイトル等
急性心筋梗塞症におけるカテーテルインターベンションによりバックアップされた血栓溶解療法後の早期のTIMI grade2血流の意義 キュウセイ シンキン コウソクショウ ニ オケル カテーテル インターベンション ニ ヨリ バックアップサレタ ケッセン ヨウカイ リョウホウゴ ノ ソウキ ノ TIMI grade 2 ケツリュウ ノ イギ
授与機関名
横浜市立大学