巻号(11)-(16) 19540200-19540700(No.1-5(5枚))

教育行政 (11)-(16) 19540200-19540700(No.1-5(5枚))

雑誌を表すアイコン

教育行政

(11)-(16) 19540200-19540700(No.1-5(5枚))

国立国会図書館請求記号
YA5-1479
国立国会図書館書誌ID
000007941521
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館
出版年
1954
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
105×148mm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による

関連資料・改題前後資料

原資料:教育行政

書店で探す

目次

(通号 11) 1954.02
  • 目次

  • (通号 11) 1954.02/"貧乏をなくすには"と"金持ちになるには"--教員給与の反省/ 11~18

    尾崎 朝夷

  • (通号 11) 1954.02/教師と政治--中央審議会の答申案を中心として/ 2~10

    辻 清明

  • (通号 11) 1954.02/現代教育の抱負--教育費の負担関係を中心として/ 19~28

    伊藤 良二

  • (通号 11) 1954.02/フランスの教育行政/ 38~48

    原田 種雄

(通号 12) 1954.03
  • 目次

  • (通号 12) 1954.03/アメリカ教育の問題点/ 37~49

    宮本 繁雄

  • (通号 12) 1954.03/フランスの教育行政/ 50~54

    原田 種雄

  • (通号 12) 1954.03/中央教育審議会の任務/ 8~9

    亀山 直人

  • (通号 12) 1954.03/地方制度の改革と教育委員会/ 59~64

    倉橋 義長

(通号 14) 1954.05
  • 目次

  • (通号 14) 1954.05/町村合併と教育委員会-1-/ 11~23

    角井 宏

  • (通号 14) 1954.05/義務教育と国庫負担金-1-/ 2~10

    佐藤 三樹太郎

  • (通号 14) 1954.05/恩給等退職給与額の算出の要領/ 37~45

    柚原 達男

  • (通号 14) 1954.05/社会主義への建設をいそぐ中国教育の一断面/ 24~33

    斎藤 秋男

(通号 15) 1954.06
  • 目次

  • (通号 15) 1954.06/義務教育と国庫負担金-2-/ 1~14

    佐藤 三樹太郎

  • (通号 15) 1954.06/振替授業/ 43~51

    荻原 博達

  • (通号 15) 1954.06/都道府県教育委員会の調査活動/ 52~59

    宮地 誠哉

  • (通号 15) 1954.06/夜間に授業をうける中学生/ 25~42

    徳山 正人

(通号 16) 1954.07
  • 目次

  • (通号 16) 1954.07/教育二法の解説/ 50~68

    犬丸 直

  • (通号 16) 1954.07/改正教育職員免許法等の解説/ 2~49

    諸沢 正道

  • (通号 16) 1954.07/学校教育の主体/ 69~78

    安達 健二

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
キョウイク ギョウセイ
巻次・部編番号
(11)-(16) 19540200-19540700(No.1-5(5枚))
著者標目
港出版合作社 ミナト シュッパン ガッサクシャ
出版年月日等
1954
出版年(W3CDTF)
1954
大きさ
105×148mm
出版地(国名コード)
JP