図書
書影

父親力で子どもを伸ばせ! (寺子屋新書 ; 15)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

父親力で子どもを伸ばせ!

(寺子屋新書 ; 15)

国立国会図書館請求記号
EF34-H464
国立国会図書館書誌ID
000007963102
資料種別
図書
著者
清水克彦 著
出版者
子どもの未来社
出版年
2005.10
資料形態
ページ数・大きさ等
238p ; 18cm
NDC
379.98
すべて見る

資料詳細

要約等:

学校教育が変わりつつあるいま、家庭教育のあり方いかんで、子どもの将来が左右されかねない。将来を見すえ、慎重に学校を選択し、わが子に学力・知力・体力をつけていくためには、これまでのように母親だけに任せていてはいけない。父親が、家庭に帰り、子育てに積極的にかかわることによって、子どもは精神的に安定し、安...

著者紹介:

清水 克彦 文化放送プロデューサー/江戸川大学社会学部非常勤講師。 1962年愛媛県生まれ、早稲田大学教育学部卒業後、文化放送入社。主に政治、外信担当記者としてベルリンの壁崩壊、湾岸戦争、ボスニア紛争、米大統領選挙、米国同時多発テロ事件などを現地取材し、数多くの特別番組を手がける。米日財団メディアフ...

書店で探す

目次

  • 学力低下が叫ばれている今こそ父親の出番/子どもが勉強している中身を知ろう/自分の仕事のことを語ろう/週に一度は家族で本気の対話をする/子どものために会社を休もう/思考力を育てよう/ほめ方ひとつで子どもは伸びる/子どもに信頼される父親を目指せ/父親の目で研究し尽くして学校を選ぶ/子育てについて夫婦で会話しよう/子どもの進路を内緒で決めてみる/家庭でも読み・書き・計算を/一五分ずつの学習の効果/睡眠不足の子どもは成績がダウンする/何をするにも効果的な朝の時間を見直せ/食事しだいで子どもは変わる/テレビを長時間見る子どもは伸びない/手近なところに地球儀や年表を置く/動植物を育てる子どもは勉強好きになる/お手伝いする子どもは伸びる/学力向上のカギは集中力/勉強はまず食卓でやらせる/ちょっとした家族愛が子どもを支える/「二一世紀型学力」をつけよう/英語は子どもの活躍の舞台を広げる/パソコンを駆使できる力は不可欠/郷土を知ることは自分の存在を大切にすること/コミュニケーション能力を磨く/少しの先取り学習で差をつける/中学受験を狙わせてみよう

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
4-901330-55-1
タイトルよみ
チチオヤリョク デ コドモ オ ノバセ
著者・編者
清水克彦 著
シリーズタイトル
著者標目
清水, 克彦, 1962- シミズ, カツヒコ, 1962- ( 00975952 )典拠
出版年月日等
2005.10
出版年(W3CDTF)
2005