本文に飛ぶ
図書

Let it be

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

Let it be

国立国会図書館請求記号
GK13-H682
国立国会図書館書誌ID
000007996914
資料種別
図書
著者
備仲臣道 著
出版者
皓星社
出版年
2005.10
資料形態
ページ数・大きさ等
175p ; 19cm
NDC
281
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本文は日本語

資料詳細

要約等:

夭折 神々は特愛の若者を手元に召すという。将来を嘱望されながら、神々に愛されすぎた三人の若者の生と死。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

備仲 臣道 1941年 朝鮮忠清南道大田生まれ 1959年 山梨県立甲府第一高校卒、山梨時事新聞記者、同労働組合書記長(1970年3月まで) 1982年 月刊「新山梨」編集発行人(1993年まで134号発行) 1998年 「高麗美術館館報」に高麗・李朝美術に関するエッセイを現在も連載中 20...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序章

  • 陽の章 前山泰隆

  • 風の章 備仲悟

  • 空の章 樋口京子

  • 終章

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-7744-0386-5
タイトル
タイトルよみ
Let it be
著者・編者
備仲臣道 著
著者標目
備仲, 臣道, 1941- ビンナカ, シゲミチ, 1941- ( 00339033 )典拠
出版事項
出版年月日等
2005.10
出版年(W3CDTF)
2005
数量
175p