本文に飛ぶ

Stroke : journal of the American Heart Association 10(1)-11(6):2015-2016 日本語版

雑誌を表すアイコン

Stroke : journal of the American Heart Association

10(1)-11(6):2015-2016

日本語版

国立国会図書館請求記号
Z74-F415
国立国会図書館書誌ID
000008012304
資料種別
雑誌
出版者
Blackwell Publishing
出版年
2015-2016
刊行頻度
-
資料形態
ページ数・大きさ等
28cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

刊行巻次:

v. 1, no. 1 (2006)-v. 11, no. 6 (2016)

一般注記:

刊行頻度の変更ありタイトル関連情報変遷: Journal of the American Heart Association (v. 1, no.1-v. 7, no. 3)英語版「Stroke」の抄訳版

関連資料・改題前後資料

原言語版:0039-2499他言語版:1882-6032

書店で探す

目次

提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
10(5):2015
10(6):2015
11(1):2016
11(2):2016
11(4):2016
11(3):2016
11(5):2016
  • 持続性心房細動は発作性心房細動より二次予防で虚血性イベントを起こすリスクが高い

    Masatoshi Koga, Sohei Yoshimura, Yasuhiro Hasegawa, Satoshi Shibuya, Yasuhiro Ito, Hideki Matsuoka, Kazuhiro Takamatsu, Kazutoshi Nishiyama, Kenichi Todo, Kazumi Kimura, Eisuke Furui, Tadashi Terasaki, Yoshiaki Shiokawa, Kenji Kamiyama, Shunya Takizawa, Satoshi Okuda, Yasushi Okada, Tomoaki Kameda, Yoshinari Nagakane, Yoshiki Yagita, Kazuomi Kario, Masayuki Shiozawa, Shoichiro Sato, Hiroshi Yamagami, Shoji Arihiro, Kazunori Toyoda

    p.1-8

  • 心房細動関連脳卒中の包括的発生率調査

    Kanjana S. Perera, Thomas Vanassche, Jackie Bosch, Balakumar Swaminathan, Hardi Mundl, Mohana Giruparajah, Miguel A. Barboza, Martin J. O'Donnell, Maia Gomez-Schneider, Graeme J. Hankey, Byung-Woo Yoon, Artemio Roxas, Jr, Philippa Lavallee, Joao Sargento-Freitas, Nikolay Shamalov, Raf Brouns, Rubens J. Gagliardi, Scott E. Kasner, Alessio Pieroni, Philipp Vermehren, Kazuo Kitagawa, Yongjun Wang, Keith Muir, Jonathan M. Coutinho, Stuart J. Connolly, Robert G. Hart

    p.9-15

11(6):2016

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
雑誌
巻次・部編番号
10(1)-11(6):2015-2016
日本語版
著者標目
ブラックウェルパブリッシング株式会社 ブラックウェル パブリッシング カブシキ ガイシャ ( 01018720 )典拠
出版事項(最新)
出版年月日等
2015-2016
出版年(W3CDTF)
2015-2016
出版表示等に関する注記
出版者変遷: Blackwell Publishing (v. 1, no. 1-v. 5, no. 4-S)→ Wiley Publishing Japan K. K (v. 6, no. 1-)