巻号3(43)-4(57) 19490700-19500800

金融特報 3(43)-4(57) 19490700-19500800

雑誌を表すアイコン

金融特報

3(43)-4(57) 19490700-19500800

国立国会図書館請求記号
YA-1015
国立国会図書館書誌ID
000008031490
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館
出版年
1949-1950
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
35mm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による5巻67号の原資料の本タイトル: 金融経済情報

関連資料・改題前後資料

原資料:金融特報

書店で探す

目次

3(43) 1949.07
  • 目次

  • 3(43) 1949.07/経済安定と物価体系/ 5~7

    雉本 俊平

  • 3(43) 1949.07/銀行から見た企業合理化の方向/ 8~10

    泉 千代夫

  • 3(43) 1949.07/単一為替レートと中小企業合理化の前途/ 11~13

    熊本 吉郎

  • 3(43) 1949.07/農林中金をめぐる資金の動き/ 14~16

    奥井 茂隆

3(44) 1949.08
  • 目次

  • 3(44) 1949.08/金融梗塞の本質と打開の可能性/ 5~8

    紅林 茂夫

  • 3(44) 1949.08/協同組合による金融事業に関する法律について/ 9~13

    上林 英男

  • 3(44) 1949.08/世界的不況と関西輸出産業の将来/ 14~16

    三田村 良次

  • 3(44) 1949.08/農業協同組合は支持されているか--アメリカの場合を対比して/ 17~20

    池本 哲

3(45) 1949.09
  • 目次

  • 3(45) 1949.09/金利体系の均衡について/ 3~4

    愛知 揆一

  • 3(45) 1949.09/貯蓄概観/ 5~7

    天野 四郎

  • 3(45) 1949.09/金利の動きと国際水準/ 8~10

    難波 勝二

  • 3(45) 1949.09/対日援助見返資金と農林金融に対する影響/ 11~13

    成田 健次

3(46) 1949.10
  • 目次

  • 3(46) 1949.10/シャウプ勧告と株式市場/ 4~6

    伊原 種男

  • 3(46) 1949.10/鉄鋼価格改訂と賃金問題/ 7~12

    村上 敏夫

  • 3(46) 1949.10/養蚕金融の諸問題/ 11~14

    山本 富夫

  • 3(46) 1949.10/「ひまし油予算」の波紋/ 15~18

    宮本 三郎

3(47) 1949.11
  • 目次

  • 3(47) 1949.11/経済危機をいかに切り抜けるか/ 4~7

    降旗 英弥

  • 3(47) 1949.11/輸出産業と為替切下げについて/ 6~8

    神野 正雄

  • 3(47) 1949.11/シャウプ勧告は銀行経営にどう響くか/ 9~12

    山本 次郎

  • 3(47) 1949.11/日銀の公開市場操作/ 13~15

    太田 倬

3(48) 1949.12
  • 目次

  • 3(48) 1949.12/最近の金融諸問題とその対策--金詰りは打開されるか/ 4~7

    岩佐 凱実

  • 3(48) 1949.12/資本の蓄積が足りない--金詰りは打開されるか/ 8~9

    松本 浩三

  • 3(48) 1949.12/無尽業法の改正を期待す--金詰りは打開されるか/ 10~11

    今仁 真直

  • 3(48) 1949.12/貸付資金の増加が急務--金詰りは打開されるか/ 12~13

    水谷 喜代七

4(49) 1950.01
  • 目次

  • 4(49) 1950.01/経済安定と金融政策/ 4~5

    佐藤 喜一郎

  • 4(49) 1950.01/1950年の展望と課題/ 6~8

    櫛田 光男

  • 4(49) 1950.01/本年の金融問題の見透し/ 9~11

    武田 健夫

  • 4(49) 1950.01/見返資金の運用と今後の問題/ 12~13

    山本 弘

4(2) 1950.02
  • 目次

  • 4(2) 1950.02/農業危機を打開する道/ 4~7

    湯河 元威

  • 4(2) 1950.02/轉換期に立つ日本農業/ 10~20

    富谷 影介 他

  • 4(2) 1950.02/漁村経済確立に対する考察/ 38~40

    野中 六郎

4(50) 1950.02
  • 目次

  • 4(50) 1950.02/農業危機を打開する道/ 4~7

    湯河 元威

  • 4(50) 1950.02/金融政策の根本問題/ 8~9

    水田 三喜男

  • 4(50) 1950.02/転換期に立つ日本農業(座談会)/ 10~20

    海住 実 他

  • 4(50) 1950.02/中小企業金融の根本問題/ 21

    古関 周蔵

4(51) 1950.04
  • 目次

  • 4(51) 1950.04/25年度金融の見透し/ 4~5

    一万田 尚登

  • 4(51) 1950.04/不渡手形の激増と対策/ 11~15

    佐藤 良輔

  • 4(51) 1950.04/農協法の改正と経営の問題点(対談)/ 17~23

    打越 顕太郎,辻 誠

  • 4(51) 1950.04/中小企業金融について/ 26

    一柳 喜一郎

4(52) 1950.05
  • 目次

  • 4(52) 1950.05/昭和25年度日本経済の見透し/ 4~10

    青木 孝義

  • 4(52) 1950.05/貿易の将来について--貿易は果して伸展するか/ 11~14

    鈴木 一信

  • 4(52) 1950.05/ローガン構想と貿易の見透し--貿易は果して伸展するか/ 15~16

    湯川 盛夫

  • 4(52) 1950.05/当分は展開難が続く--貿易は果して伸展するか/ 17

    太田 英治

4(53) 1950.06
  • 目次

  • 4(53) 1950.06/食糧政策はどう転換するか--安定経済下に於ける食糧管理制度の検討/ 4~7

    安孫子 藤吉

  • 4(53) 1950.06/健全金融と金融機関/ 8~10

    塩谷 忠男

  • 4(53) 1950.06/金融引締はどう響くか/ 11~19

    中山 均,佐々木 直,西村 正雄 他

  • 4(53) 1950.06/外資導入と受入体制/ 20~23

    賀屋 正雄

4(54) 1950.07
  • 目次

  • 4(54) 1950.07/貿易と外資導入の問題点/ 4~5

    木内 信胤

  • 4(54) 1950.07/集中徴税と下期経済/ 6~8

    工藤 幸男

  • 4(54) 1950.07/米国に於ける銀行の資産負債構成/ 9~12

    上原 聡

  • 4(54) 1950.07/住宅金融公庫を如何に活用するか/ 13~18

    落合 豊吉

4(55) 1950.07
  • 目次

  • 4(55) 1950.07/食糧公団廃止をめぐる諸問題/ 4~5

    梶原 茂嘉

  • 4(55) 1950.07/財政と金融の問題点/ 6~8

    太田 亮一

  • 4(55) 1950.07/手形交換の現情--悪化する信用通貨/ 9~12

    佐藤 良輔

  • 4(55) 1950.07/貿易金融の問題点/ 13~17

    鈴木 一信

4(56) 1950.08
  • 目次

  • 4(56) 1950.08/金融経済の焦点/ 4~7

    一万田 尚登

  • 4(56) 1950.08/新金融業法案について/ 8~10

    竹内 敏之

  • 4(56) 1950.08/日本の財政と金融/ 11~12

  • 4(56) 1950.08/後進地域開発計画とは/ 14~21

    マフリィ オーガスト

4(57) 1950.08
  • 目次

  • 4(57) 1950.08/朝鮮ブームは農村景気をもたらすか/ 1~3

  • 4(57) 1950.08/朝鮮動乱と食糧問題/ 4~7

    安孫子 藤吉

  • 4(57) 1950.08/農政をどう確立するか?--新農政と金融措置(対談)/ 8~15

    荷見 安,平尾 卯二郎

  • 4(57) 1950.08/農業金融の新動向/ 17~20

    富谷 彰介

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
キンユウ トクホウ
巻次・部編番号
3(43)-4(57) 19490700-19500800
著者標目
金融通信社 キンユウ ツウシンシャ ( 00776478 )典拠
出版年月日等
1949-1950
出版年(W3CDTF)
1949-1950
大きさ
35mm
並列タイトル等
金融経済情報 キンユウ ケイザイ ジョウホウ